5.0
主人公は昔から、タイムスリップしてきたのか?とか思える言葉づかいで、しっかりしてるからなのかな?とか、とにかく不思議な子。
じっくり読んでみたくなる作品。
-
0
29910位 ?
主人公は昔から、タイムスリップしてきたのか?とか思える言葉づかいで、しっかりしてるからなのかな?とか、とにかく不思議な子。
じっくり読んでみたくなる作品。
おもしろい!
人に例えて、それぞれの細胞を表していて、わかりやすいし、体のなかのことも理解できるし、勉強にもなるし。
なにより、表現がおもしろすぎる!
見た感じはでこぼこのコンビであいそうもない、二人に思えるけど、読んでいくとやっぱりお互い横にいなければ、ダメだなぁ~と思えてくる。
そこに凛子ちゃんが猛夫の彼女として加わると面白さが倍増されてますます、面白くなってくる。
猛夫が熱血なら、砂川はクールでさらによい!
萌え萌えです❗️
漫画だと思って試し読みしたら、写真で漫画とはいい意味で裏切らた気分でした🎶
とても、萌えました💞
おススメです!
読みはじめは、強面の任侠もの?
とか、思いますが、読んでみると意外性もあって笑えます。
大ファンの作家の家に家政婦として行ったら、とんでもない事実が待っていて❗️
追い出そうとされそうになるも、家政婦さんの方が上手で・・・
気持ちよく、楽しみながら、読める作品です。
むっちゃ、キュート🎶
ねこのすがたも、人形の姿も、どっちもかわいくて、みていると顔がほころびそうになる。
読んでると、ネコ飼いたくなってくるなぁ~🤗
最初から、笑わせてもらいました。
カッコいい男性かと、思いきや女性だったとは❗️
ためし読みも何度も読んで、鼻血吹くとこ何度も笑ってしまいます。
主人公がまた、少しクールなところがよいです❗️
なにげなくこぼす、本音がまた心地よくて笑ってしまいます。
先の展開が読めず、コミックでたら、ぜひぜひ、購入しようと思ってます。
主人公の女の子が純真で可愛かった。
仮面をつけた男の人と結婚するのに、怯えたりせず、どちらかといえは好奇心の方が勝り、なんとか見ようとするも相手もガードが固くなかなか見られない。
それでも、だんなさまのために尽くす彼女が可愛らしい。
旦那さまもそんな彼女を愛しく思いながら、自分はおっさんなのでっと少し一線をひいているところが健気でした。
こんな、世界があれば行ってみたい❗️
と、読むたびに思う。
数々の冒険をくりかえし、辛い思いをしてきた、者を笑顔に変えながら、仲間にしていく。
途方もない強さの賞金首のものたちを倒せるほどの強さを持っているにも、かかわらず、病気の仲間のためや自分を助けてくれたもののためには簡単に頭を下げられる器量さえもつ。
本当に見ながら、ワクワクします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コタローは1人暮らし