また、次は、どんな強力な敵が?!
-
0
62292位 ?
また、次は、どんな強力な敵が?!
ヒロはとにかく立派だ。力ある子供が老いてく親を見るのは当たり前。心にきました。ジェロム〜〜
生きるという事。感謝を忘れないこと。
皆に助けられて今があること。
強くなればなる程に大切にしないといけない。
ウィードは、流石!銀と桜の息子だ。
ウィード、みんなの願いを叶えて!
応援と言うのは、とてつもない力を発揮する。
懐かしい面々がぁ〜(( TДT))
頑張れウィード!
肉体は滅びても魂は生き続ける。ウィードの力が何倍にも膨れ上がって見応えがある!
GPは、ウィードの命の恩人。第二の親。
そしてウィードの名付け親だった。
ウィード、本当に良い名前だ。
ウィードの意味を思い出した。
座右の銘になる名前だ。
みんな助け助けられて生きている。
法玄が悪の覚醒なら、ウィードは善の覚醒。
みんなの思いが宿っている。
銀牙伝説は、犬社会、人間社会をとてもよく描かれている。法玄は、間違いなく人間の犠牲者だ。もし愛情に溢れた飼い主の元で家族として生きれたら、全く違う感情があったのだろう。劣悪な檻の中で地獄を見て極限を味わうとこうなることは人間にも写せる。
まさに戦争が人を変えるように。今巻は、とてもとても奥深い。親としての深い愛情。総大将としてウィードに試練を与える覚悟。ヒシヒシと生きるとは?を考えさせられる。
総大将、銀の言葉に深い重みがある。
ウィード、頑張れ!!
奥羽軍は、例えどんなに憎い相手、仇、悪党に対しても正々堂々と戦う。姑息な手を使うことはない。
天の裁きを受ける時、人生も犬生もどんな生き方をしたのか?恥ずかしくない裏表のない生き方を改めて考えさせられる。
銀牙伝説ウィード
257話
第30巻 新たなる旅立ち-1