スパダリだ!
美味しいお料理ができて、気遣いもできるなんて、スパダリ以外の何者でもない!
ずっと主人公のことを「きみ」って呼んでるし、『悪ぶってる』っていうのも納得ですね。
-
5
4730位 ?
スパダリだ!
美味しいお料理ができて、気遣いもできるなんて、スパダリ以外の何者でもない!
ずっと主人公のことを「きみ」って呼んでるし、『悪ぶってる』っていうのも納得ですね。
主人公、冷静で賢くて良いです👍️
ベル・プペーの演技で情報収集まで!
ところで、周りが「ベル様、ベル様」って呼んでるから、「本名『ベル』って付いたっけ?」って、第一話に確認に戻っちゃったよ。
本名『レティシア』様でした😅
楽しんでる、愉しんでる😆
良いよね~、綺麗どころを侍らかして、フルーツ「あ~ん♥️」とかね😃
でも、ジルベールと結婚しても、娼館通いはさせて貰えないと思うよw
『じゃじゃ馬』呼ばわりwww
早速"手のひら"感が満載ですなw
皆様のコメント通り、調理はかなりアレですねぇ😅
あの具材たちを短時間で柔らかくするには圧力鍋が必要ですね。
まぁ、その辺は置いといて、手作りエプロンも受け取ってくれたし、料理も美味しく召し上がってくれたし、ストーリー的には良かった、良かった。
ジェラールよ、笑顔と言語、どこに落としてきた?
ジェラールは顔面の筋肉、氷ってるのか?それとも重度の人見知り?
うわぁ、使命のスケールが並じゃない。
世界の存亡を託されちゃっても困るよね。
てか、一個人に託すことか、それ…。
しかも、相手はアノ義兄だもんね。
でも、一番の障害は父親かも。
政略の道具にする気、満々。
義兄、早いとこ仲良しになって、オルタンシアのこと、守ってあげてね。
ストーリーとは、まったく関係ないけど、26コマ目の大人用食器に入ってるハッピー○ーン的な形の物が気になって気になって…。
西洋食器、詳しくないからなぁ。
子供が使えて、誰でも手に入れられて、危険な物だから規制!とか言ってると、食事用のナイフやフォークまで規制対象になるよ。
子供の玩具のパチンコだって目を狙えば失明させられるしね。
規制より制御でしょ、使用者の倫理観とか流通方法とか違法製造の取り締まりとか。
大人の皆さんが頑張らないとね。
ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)
005話
第1話 美しいお人形の本性(5)