少し前からコメント欄で洸はハッキリしろみたいな感想を見かけるけど洸は今は鳴海のそばにいることをきっちり選んで態度で双葉にそれを示したんだけどなー。
あとは双葉がどうするかだよね。がむしゃらにでも追いすがる覚悟がないなら鳴海の言う通り気持ちで負けてる。
双葉がどうしようもなくすがったら洸がどうするのか見てみたいよ。
-
5
673位 ?
少し前からコメント欄で洸はハッキリしろみたいな感想を見かけるけど洸は今は鳴海のそばにいることをきっちり選んで態度で双葉にそれを示したんだけどなー。
あとは双葉がどうするかだよね。がむしゃらにでも追いすがる覚悟がないなら鳴海の言う通り気持ちで負けてる。
双葉がどうしようもなくすがったら洸がどうするのか見てみたいよ。
他の子とどうしてもくらべちゃうよね
まあ私的には男子高生が1人でいる家に女子高生1人を送り込むのもアウトだと思うんだけどね
こういうのってお互い辻褄合わせたりできないように別々に話きくんじゃないの?
そして修子も双葉が洸好きなのは知ってるんだから何かの間違いってわかりそうなもんだが。
作者が双葉を一方的な正義として描かなかったことにとりあえずホッとした。
洸もなんだけど双葉も結局独りよがりなんだよ。
選んだのは洸なんだから話をするなら洸でしょ。
最初は洸の行動に腹が立ったけどもしかしたらお母さんのことを消化するためには成海さんと向き合うことが必要な段階なのかもしれないし。
あと田中先生はやっぱり軽率だったよね。
やっぱな。そりゃ自分への利益誘導ととられても仕方ないよ。洸に言わないで勝手なことしてるんだからさ。成海さん好きじゃないけど言ってることは筋通ってる。
でもコメント欄は双葉擁護派が多いのかな?
ゆうりと菊池君のオトモダチ、お似合いなんじゃなーい?
つうか双葉は自分の勝手な思いだけで洸の思いを(間違った思いやりだけど)邪魔するのどうなの?
話をするならまず洸でしょ。相手が違う。
まあキャットファイトが始まるなら展開としては面白いが。
洸のためって言ってるけど結局自分への利益誘導みたいでなんだな〜。
それならまだ潔く洸を渡したくないからって頑張ってくれた方がいい。
しかも洸がいないときに相手とコンタクトとるのは卑怯だよね。
成海さんも相当な曲者だと思ったけど双葉は双葉でやり方違うと思う。
もういいよ。気が済むまで傷のなめあいさせとけばいいじゃん。
体調悪いならそう言えつっーの。あの態度はないでしょ。
あと女子高生を男子高生が一人でいる家に行かせる先生も配慮が足りない。
まあ、漫画だからなんだけどさ。
アオハライド
107話
PAGE.26(3)