3.0
現代版みにくいアヒルの子っていうか? おかんもおにぃ×2も まぁまぁ話題を集める家族に囲まれた が運の尽き。 なのかなぁ。。
-
0
3162位 ?
現代版みにくいアヒルの子っていうか? おかんもおにぃ×2も まぁまぁ話題を集める家族に囲まれた が運の尽き。 なのかなぁ。。
作者買い。昔から台詞回しがツボにハマる。女王の花以降は何か吹っ切れたように好き勝手描いているように思うが、好きなンだな これが。
二階堂ふみだったっけ?
この元気有り余る感じをよく再現してると思った。
若いツバメっちゃー聞こえは悪いが
最初の方で予想はついちゃうかも。。
なんかよくいるタイプのクズ夫。
オレはガンバッテルのに周りが!!
仕事してないのに嫁に手伝い強要された!
嫁はあますぎる!! みたいな。
…家事の方が時給換算すると
下手なデスクワークより全然高いのに。
なかなかに こんがらがった関係性だよね。。
幼なじみといえばそーだし。
かつての領主/雇われ者 が逆転して
革命起こした現領主と罪人扱いの領主の娘。。
感情が捻れまくってるから
どう着地するのか 見もの。。
他人にはきびしく!自分には激甘!な モラハラ三昧のクズ夫にしか見えない。。
家事も育児もクズ夫の世話までしてやってるのにっって思っちゃう。
いちばん最初のエピソードが、ラストの畳み掛けるような仕返しでスカッと飯うま案件ww
そこに至るまでがなかなかに腹立たしいけどね。。
いっちばん最初のエピソード、
「そうきたか!!」と思うような。
ある意味「スカッと飯うま」なお話。
助け舟出したはいーけど
なんかシタゴコロあるンですか?って思わずにはいられない…
ただの部下に、そこまでやらないでショー?
ま、だからマンガなんだけどね。
無料分を一気に読んでしまった。
つづき、ながっっ!! 4~50話くらいなら
一気に購入してたかも。。
いい意味で気になる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
そんなんじゃねえよ