3.0
かわいいが…
他の方も書かれているとおり、モフモフ売りなのに動物の絵がイマイチ魅力的でない。主人公はとても可愛らしいのに残念。
-
0
23927位 ?
他の方も書かれているとおり、モフモフ売りなのに動物の絵がイマイチ魅力的でない。主人公はとても可愛らしいのに残念。
人形のミンミンがとてもかわいい。すっかり忘れていましたが、懐かしく読みました。さすがに絵が古く感じますが、それでもミンミンはかわいいですね。
「魔法使いプリキュア」は、プリキュアの、数は少ないけど、みんなかわいいし、かっこいいですよね。
特にくまのぬいぐるみモフルン!このポジションは年によってあたりはずれがあると思うのですが、モフルンは文句なくかわいい。アニメが好きな人にはオススメです。
シュールでブラック、相変わらず独特の世界観です。ペケを読んでた人には全然問題ないと思いますが、鳩攻めすぎでは?人格ヤバすぎでは?等、全体的に攻めすぎな面はあるので、人を選ぶマンガです。まあ、それもこの作者の平常運転だと思いますが。
りぼんでは珍しいアクションもの。この作者さんの話はみんな主人公の女の子が元気。
メインキャラクターが揃っていて、もっといろんなストーリーがあっただろうに、連載が短かったのは読者層と合わなかったのかな。
無料分の19話まで読みました。
それぞれ方向性は違うけれども、お似合いなのにカップルじゃない幼馴染の男女のお話。他の方も書かれていますが、ギャグ描写の顔が振りきれているので、恋愛ものとして読むのはつらいと思います。主人公に共感しづらく、「もう付き合っちゃえばいいじゃん」とイライラする周囲の人に共感してしまう。19話まででできりがよく、タイトルの意味もわかるので、課金して読むかどうかはビミョウなところです。
相変わらずリアリティのある台詞、キャラで人間のよくないところも感じさせてくれるので、すごいと思う反面、漫画に癒しを求める私ようなタイプはえぐられてキツい日も。元気なときに読むようにします…
最初、絵が苦手だなと思っていたのですが、どんどん読みやすくなってきました。目立たない、というのはサブキャラにはありがちな設定ですが主人公には珍しいですよね。その分(?)主人公以外はキャラ強めです。
序盤しか読んでいないのですが、他のレビューにもあるとおり、「ベルサイユのバラ」を彷彿とさせる世界観…。読み進まれば違うのかもしれませんが、ベルバラとガラスの仮面がミックスされたような印象で、わたしには合いませんでした。
絵がきれいだし、平安時代設定とは思えないほど物語もわかりやすく、面白い。でも長い…スマホで読み続けるのはちょっと辛いと感じてしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(コミック)