4.0
転生してゲームの世界?
転生話が多すぎて、目新しさは無いけど、男性が転生するのは珍しいから
しばらく読んでみます。
面白かったら、課金します。
-
0
13725位 ?
転生話が多すぎて、目新しさは無いけど、男性が転生するのは珍しいから
しばらく読んでみます。
面白かったら、課金します。
歴史で習った名前が色々と出てきて、お話はとても面白いけど
どうも絵が好きになれなくて、続きを読むかどうか悩んでいます。
小説の方が良かったかな
お話の内容と少し違うけど昔、
表に出ていない悪質な犯行を暴く為に、セットした室内で、犯人に、罪を告白させ、それを外に向けてスピーカーで流すと言うドラマを思い出しました。
やっていることは、犯罪だけど、悪人に罪を認めさせられるし、被害者は救えるしで、必要悪のお話で、考えさせられる内容です
私としては、菜子ちゃんと、吉田君(タカちゃん)とずっとカップルでいて欲しかったな~です。
吉田君、外見も中身もイケメン過ぎです。菜子ちゃん、本当に、吉田君と別れても良いの?の気持ちです。
気持ちの変化は、仕方がないとしても、タカちゃん、気の毒だな~って思います。
菜子ちゃんと両想いになれた、御堂君も悪い子じゃないけど、むしろ良い子だけど
彼のいる女の子を本気で好きになったのなら、タカちゃんの気持ちを汲んで
菜子ちゃんを幸せにしてほしいと思います。
菜子ちゃんの彼だからと諦めた菜子の友人も、幸せになって欲しいと思います。
ヒロインとお互いの利益だけで婚姻して、お金だけ渡して、10年間、ほったらかしにして
当時、高校生だったヒロインも、自分の気持ちをしっかりと主張できる大人になり
自分を紙切れ一枚で、しばりつけていた男性に、離婚を求めに行ったら
その男性に溺愛されて…そんな馬鹿なです。
貴重な青春時代を返してあげてよと思います。
まあ、その後の展開で、男性の真剣な気持ちが伝わり、女性も好意を寄せるようになるのが救いですが
何だかな?です。結果、幸せになるのならOKですが。複雑です。
中高生が喜ぶような、イケメン、高身長、お金持ち、若手社長のヒーローが
リサ様と呼ばれているけど、実は、ごくごく普通の大学生のヒロインと
出会ってすぐに仲良くなって、恋人になる。
漫画だと思って読む分には、絵が綺麗だし、お話も単純で疲れないから
読み進めます。
遊び人で不誠実な人と思われている赤城さんが実は
誠実で優しい人で
初心なヒーローの長峰さんとはすごくお似合いなカップル。
ヒーローの長峰さんが自分に自信が無さ過ぎて、読んでいて
もどかしい所もあるけど、ハッピーエンドを期待出来るお話です。
色々と問題を抱えた他人が集まり、家族として過ごし
それぞれの役割を演じ、虐げられた人を救う、現代版必殺仕事人の話。
これほど、酷い人達ちって現実にいるのかな?と思うけど、
毎日のニュースを見ていると、実際に沢山いるのがわかる。
やっている事は犯罪だけど、それで救われる人がいるのだから
必要悪に思える。読み進めます。
大学入学早々電車で痴〇に遭い、危ない所を同じ大学の先輩、海翔に助けられた日花里は
ひそかに恋心を抱くが、伝えられないまま、卒業、就職となったが、勤務先が倒産し
知り合ってから8年後、再び海翔に救われる。自分で会社を作り、社長となっていた海翔は、
自分の会社に日花里を入れ何かと面倒を見るが、お前は俺のモノと主張する俺様の性格。
海翔も昔から日花里が好きなのに、二人ともそこから一歩が踏み出せない拗らせ同士。
最終的には、ハッピーエンドになるのだろうけど、ずいぶん時間をかける恋人同士だなと思う。
ヒロインみらいちゃんは、占いで、あこがれの担任、甲斐先生、仲良しの一歳年下の幼馴染、歩君、
家庭に問題がありそうな、イケメン同級生、芹沢君の、3人の中に運命の相手がいると言われ
それまでは、恋愛に疎かったみらいちゃんが、意識しだすのがなかなか面白い。青春だな~と思う。
私としては、可愛い歩君と結ばれて欲しいけど、最終的には、芹沢君になるのだろうと思う。
ぼちぼち読み進めます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生したらSSS級ゴブリンになりました【タテヨミ】