たしかに最初の2つしか、その要素ないわー。かわいい。
-
1
15139位 ?
たしかに最初の2つしか、その要素ないわー。かわいい。
ヒカルの拗ねた顔、めちゃくちゃカワイイ
甘えて抱きつく瀬尾の姿、かわいいー
作者さんのXにあった「趣味全開してるシーン」ってこれかー笑
よき
ヒカルが布団にくるまって「君の匂いが、、」って、かわいすぎる!!
待ってる忍もカッコいいけど、ヒカルの嬉しそうな顔。ヤバい、カワイイ。私も沼りそう。
さりげない優しさ。
よっちゃん、そりゃ泣いちゃうよね。
このお話大好き。
最後の「その情けない姿お似合いです」とかいらないでしょ。確かに不正をした本人が悪いけど、そこまで他人をおとしめる言い方って神経を疑う。結局そんなことを言う芹沢くんもモラハラ彼氏と同じでしょ。
ヒロインも、周りが彼氏を非難して、それに乗じてここぞとばかり攻め立てて、胸くそ悪い。
罪を憎んで人を憎まず、人間関係のストーリーでスカッとさせたいなら基本中の基本でしょ。
たとえ罪を犯したとしても他人をこきおろして何が楽しいの。
すごい良いシーン。
「もういいからケンカすんな」ってセリフなくても、次のハグのシーンだけで心配してるの伝わる。
春日局は、戦国時代に生まれ、疱瘡を患いその後遺症でひどいあばた顔だと言われていました。さらに彼女の父親は明智光秀の家臣、いわば逆賊です。そんな彼女が、離婚を経て、最終的には家康側の乳母になり、将軍より春日局を賜るまでは幾多の困難があったことでしょう。現代でお局様と揶揄される、ただの怖いだけの人ではないですよね。人に歴史あり、なんだか、ちょっと残念な描き方です。
佐倉主任はZ世代がわからない。
008話
第3話(2)