4.0
こっちも面白い
働く細胞にすごくハマったので読みましたが、めちゃめちゃ勉強になります。こんなにわかりやすく体のことや菌のことがわかる作品は他にはないです!笑
面白いだけでなく学びになるので、読む価値のある作品だと思います!
-
0
62816位 ?
働く細胞にすごくハマったので読みましたが、めちゃめちゃ勉強になります。こんなにわかりやすく体のことや菌のことがわかる作品は他にはないです!笑
面白いだけでなく学びになるので、読む価値のある作品だと思います!
少し古い作品ですが、王道のシンデレラストーリーというかんじ。苦労人の主人公がお金持ちの上司に気に入られ、仕事もプライベートも充実していくというものです。
2人の凸凹っぷりも面白い!
ストーリーはそんなに特徴がすごくあるわけではないですが、絵が綺麗で読んでいて幸せな気持ちになります。
ドラマにもなっていますが原作が面白いです。
続編も出ていて、そちらも面白いですよ!
競技かるたの存在を全く知らなかったので知らない世界に興味惹かれて読み始めました。
アニメも見たけど、やっぱり原作が一番良い。いろんなシーンで息苦しいほどの描写もあり、なん度も読み返したくなる素晴らしい漫画だと思います。
めちゃめちゃ面白い。設定も面白いしホラー要素だけでなく、リアルな感じもすごく好き。個人的に今アニメ化して欲しいと思う作品の一つです。
アニメ化もされて、当時月刊誌でも読んでいました。静かだけど熱い2人のストーリーは漫画だけど小説のようでもあり
儚さと愛しさが詰まっていると思う。人の複雑な感情がうまく登場人物に絡まって描かれている作品です。
こんな仕事があるのかととても興味深い漫画です
今後も引き取り手がなく亡くなる方は増えていくと思うし、自分もそうしてなくなる可能性もあるよなぁと読みながら思いました。
リアルな仕事の現場を知ることができる良い作品だと思います
胸キュン系漫画を読みたかったらこれはすごくおすすめ。絵が綺麗でストーリーもちゃんと作られていると思う。
こういう恋愛したかったかも。
精神科の病棟を現実で見たことがなく、本当に現場を知る人の話が読めてよかった。大変な仕事だとは思っていましたが、優しい絵のタッチで癒されるシーンもあり。
あの綺麗さ、ストーリーの面白さも抜群で、とにかく最後まで感動しっぱなしでした。
色んなもどかしさを感じながら、主人公の美しい二人が幸せになっていく姿はまさに映画を見ているかのような、そんな華やかなお話だと思いますよ。
平安時代の持つ雅な世界観も読んでいて、大変楽しかったです。いとおかし、興あり、などつい使ってみたくなりますw
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はたらく細菌