タライクラタマさんの投稿一覧

投稿
412
いいね獲得
29
評価5 41% 168
評価4 33% 135
評価3 22% 89
評価2 4% 18
評価1 0% 2
41 - 50件目/全114件
  1. 評価:5.000 5.0

    想像と若干違うが…

    「箱入り」なんて聞くと厳しい家族を想像していたけど、お爺ちゃんの厳しさには愛があるし、お母さんは天然っぽいし想像と違うから初めは戸惑ったけれど、読み進めるうちに雰囲気つかめてきました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    猫好きにはたまらない

    たらさわ先生の動物病院シリーズの愛読者です。あちらでは何度も号泣させられましたが、こちらはまた趣の違うファンタジー漫画ですね

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    絵の迫力に映像化に賛美

    ドラマを観て原作が気になり読んでみた。結果この漫画を映像化したこともすごいが、柳楽さんの役作りに脱帽。あと原作では奥さんちゃんと巨乳じゃん!って笑

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    絵はまずまずだけど…

    「狂眼」と読み比べると同じ後宮の話なのにこうも違うか!と面白い。予備知識が多少あったけれど、それにどんどん肉付けしてくれる本作は興味深いこと興味深いこと。続きが気になる

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    微妙な初対面

    同期だったんだよね〜この二人。浮かれた大学生のりの同期の中で今は何人残っているんだから知らないけど。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すごいすごい

    全部読んでからと思ったけれど、感想を言いたくて言いたくて。普段は全くクラッシックに興味ないけど辻井さんのピアノだけは別で世界観が他の演奏家と全然違っていて。だから海くんのピアノは辻井さんの音を勝手にイメージしながら読んでいます

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最近よく聞く発達障害という呼び方

    凸凹と呼んでいる。この台詞ひとつとってもこの漫画の素晴らしさが伝わってきます。私自身は子供はいませんし凸凹でもありませんが甥っ子にその系があると幼稚園の時に聞かされ気になっていました。
    いい漫画ですね

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    たらさわ先生の動物漫画

    こっちが先なんですねーいきなり神楽坂だったから何なんだかわからないまま続編の方を先に読んでしまいました

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    「おいでよ!動物病院」の途中から来たので、話の繋がりがよくわからないまま読みました。あちらよりさらに神楽坂という実在の町が舞台になってたくさん出てくるのが新鮮でした

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    とってもリアルで暖かい動物病院のお話

    まだまだペットロス中の私にはニャンコ達のお話はどれも辛く号泣してしまいました。ワンコは飼ったこともないので、物語として楽しく読ませてもらいました。動物達の表情の描き方が素晴らしい

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています