5.0
本当に絵が綺麗。「日々蝶々」系の作品ですが、智君の強さ、優しさ、美玲ちゃんへの思いやりが凄く好きです。美玲ちゃんも本当に良い子なのでストレスなく応援できます。ただあのお母さんがなぁ。。。
-
0
40276位 ?
本当に絵が綺麗。「日々蝶々」系の作品ですが、智君の強さ、優しさ、美玲ちゃんへの思いやりが凄く好きです。美玲ちゃんも本当に良い子なのでストレスなく応援できます。ただあのお母さんがなぁ。。。
良く見かける作品だったので、無料で読み始めました。彼氏・彼女の話かと思ったらまさかの結婚だったとは。功太君の思いやりと誠実さがすごっく好きです。警官の制服も格好良い。こんな旦那さんがいたら高校生化生活楽しいだろうな。
間違いなく名作です。連載当時から読んで(年齢が、、、w)文庫ももちろん購入。今でも読み返しています。何度読んでも色褪せない感動。絵も全然古臭くなくて本当に素敵な作品です。
昔ハマって読んでました。電子版見つけて嬉しくて読み返してます。絵も可愛いけど、ホンワカ&単なる動物ものじゃなくて、じいちゃんやぺっぺっぺちゃん多彩な登場人物もみんな面白いです。癒されます。
「ベルばら」に並ぶ歴女のバイブルですね。大和先生の繊細な絵が大好きでした。目が大きくキラキラが主流の時代にバランスの良さが好きでした。今読み返すと、女性にもっと色気があっても良かったかも。。。
よくある後宮ドロドロ恋愛ものかと思いきや、薬絡みの謎解きなんですね。猫猫のクールでちょっとマッドサイエンティストのような薬のハマり方が好きです。壬氏との関係もどう進展するのか楽しみです。先を読みたくて小説の方を購入してしまいました。
絵が綺麗、表現や画力が素晴らしいです。傷つき、心ならずも傷つけながら二人が分かりあってお互いの想いをかけがえのない存在になっていく過程にはまりました。弓弦君は本当に恰好良かった。最後まで一気読みしてしまいました。
ドラマでドハマリしました。メイちゃんはドラマのイメージより幼いですが、理人様は格好良いですね。と、思ったらなかなかの変態ぶりでどこまで行くのか楽しみです。自分は断然理人派なので検人登場でやきもきしてます。
連載当時読んでました。絵が綺麗なのに怖い漫画って珍しかったです。今でも美奈子よりヴィーナス派。デイモスの気持ちが戻ると良いな。
ベルばらに続きハマった池田先生作品です。途中で絵が変わったのが残念ですが、初期のレーゲンスブルク時代はまだ革命に巻き込まれる前の学生時代のユリウスの美しい絵が堪能できます。絶対おすすめです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
I Love you Baby