4.0
悪役側の心境
こういう漫画は多いけど、
リアルタイム?で悪役側の心境がわかるのは珍しい。
ざまぁシーンがちょこちょこ出てくるのもイライラしすぎなくて面白い。
-
0
76576位 ?
こういう漫画は多いけど、
リアルタイム?で悪役側の心境がわかるのは珍しい。
ざまぁシーンがちょこちょこ出てくるのもイライラしすぎなくて面白い。
元彼と浮気女のクズさが振り切ってるのと、
莉央ちゃんが変に悲劇のヒロインぶらないので
モヤモヤせずにサクッと読める。
ここからの展開が楽しみ!
個人的に松永さんは絶対に好きにならないタイプですが(笑)、
ミコちゃん側の気持ちに立ってみると
高校生の時って年上の人カッコよく見えるんだよなぁ〜、
ぶっきらぼうなのに優しいとか意識しちゃうんだよなぁ〜、と、
懐かしい気持ちになりました。笑
私なら遼くん一択です。間違いなく。
こんな淡い気持ちもあったなぁ〜と思い出させてもらえる作品です。
しっかり者のキャリアウーマン的な主人公はよく見ますが、しっかり者でお母さんキャラというのは珍しく、親近感も湧き読みやすいです。
すぐに同居!!となるのは最近の漫画では王道ですが、キュンキュンしそうで続きも楽しみです。
読んでみましたが、サイドストーリー?的な感じなのですね!
元のお話も読みに行きました。
主人公と歳が近いのですが、
実際赤ちゃんの頃から知ってる10歳下の子からアプローチされたら早紀さんみたいになりそうだなぁ…と思いました。
側から見れば思わせぶり?というか危機感がなさすぎ?に見えますが。
バツイチだと色々思うところあると思うので
くっつくまで時間かかりそうですが恋愛の醍醐味ってそこだと思うので(笑)、続きが楽しみです!
広告でよく出会うので読んでみました。
主人公空回り系は共感性しゅうちが出てしまって読めないんですが、続きが気になり読んでしまいます。
あれだけ綺麗なお母さんがいたら、
小学生くらいだとやっぱり反抗心も出るよなぁ。
というか、どんな子でもお父さんが急に知らない女の人連れてきたらああなっちゃうんじゃないかな?
体育会系で若干から回ってる夏緒さんと美雨ちゃん、きっといいコンビになっていくんじゃないかと楽しみです!
最近よくある設定ではあるけど面白い。
なんとなく先の話が予想はできるけど
鷹取部長の性格が個人的に好みなので読みたくなるお話です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね?