4.0
お酒弱いのは反則です。
できる上司の完璧の裏はお酒弱くて本音出まくりの甘え上手とか、少女漫画ありがちだけど、キュンとしてしまう。最後まで読みます。
-
0
57829位 ?
お酒弱いのは反則です。
できる上司の完璧の裏はお酒弱くて本音出まくりの甘え上手とか、少女漫画ありがちだけど、キュンとしてしまう。最後まで読みます。
まいこさんの感じが好き。
天然系だけど信念はブレない系。
はるみさんも天然記念物に楽しんでる感じが微笑ましくて読んでいて癒される。
もっと読みたい。
私も26までアルバイトだったから、こんな社会的に頑張ってないように見られてる私が恋愛までしてしまったらダメだと思ってた。
だから、少し初恋の感じが共感できる。
ラブラブ感が好きだし、優しくリードしてくれるように描いてるのも好きでした。
自分も建設現場で働いてるから、少しは理解できる。
こんなに紳士な人をいつも夢見てしまうのよね!
建設現場では180°違う性格の人ばかりで 希望が持てないから、、
男女とか言われてるのあった と思い出してしまった。
私の子供時代は今ほど女装に理解がなかったから、のけもの扱いだったし
背が高くて髪が短いと標的の的だったから口にすることはなかった。
今は 女装しようがなんでも理解してくれるからいいよね!
主人公が別れたその日に幼馴染と付き合いだしました。
とか言われたら、そりゃ なんやねん こいつ ってなるよね!
でも、自分は親友だから大丈夫だよ!とか周りに見せつけて実は自分達です!って言うイジメがほんとに腐ってて読む気を失せる。
それが好きな人もいるから、その人にはおすすめかも
ひいろくんの家庭環境が最悪なのは可哀想で仕方なかった。だから、少しすれてしまったように育ったのも合点がいく。でも、主人公が合コンのイケメンをキープしといての、ひいろくんへの態度は正直納得できないかも。最後はひいろくんなんだろうなぁとも思うし、無料分でいいかなぁ?
親になってみて思うけども、高校生をしかも男女2人で置いて半年も出かけることはない!
よっぽど子供が嫌いな親しかない。だったら、こんなに素直に育たない!
現実離れしすぎてるから無料のページだけの暇つぶしでちょうどいいかも
無料の部分を読みました。学生時代から引きずって忘れられない人との思い出のストラップを持っているってのが ありがちだけど、このもう片方は誰なんだ?と期待が膨らむから好きです。
全然接点のない名前も違う社長でしたって言うのもありがちだから、社長はキーマンだけどほんとは違う人って言うのを期待しながら続きを読みます。
皆川さん側が読めると思っていなくて、すぐに読んでしまった。
本編を全部読んでいたから、裏側が知れて益々ファンになりました。
まだ途中なので、最後まで読みます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今夜、うちにおいで~冷徹上司の理性が溶けたら