5.0
6冊あわせての壮大さ‼️
愛の奇跡の物語の主軸、ジュマの純愛ロマンスのスタートだけを読んで判断されたら意味がまるでない。
この作家さんは意味の深い作品をいつも連作で書かれてます。
一冊目には僅かなエピソードしか描かれないのも、2冊目、そのつぎとさぐれば虜になるはずです。
-
0
1205位 ?
愛の奇跡の物語の主軸、ジュマの純愛ロマンスのスタートだけを読んで判断されたら意味がまるでない。
この作家さんは意味の深い作品をいつも連作で書かれてます。
一冊目には僅かなエピソードしか描かれないのも、2冊目、そのつぎとさぐれば虜になるはずです。
1話でかなりの確執を書き込んでからの、本筋スタート‼️
やられたなあ、とおもうドラマ展開でした。
ヒロインの勝ち気さ、社長で魅力的な彼とのとんがりきったやりとりは、ハーレクイーンらしいのに、読み取れちゃうのにはまります。
この作家さん特有のストーリー展開には笑いと、感動が織り混ぜられていて、原さんワールドらしいハーレクイーン。
優しい感じととんがった男女のやりとりは、原さんだから書けるとおもいました。
ハーレクイーンらしからぬストーリー展開にハラハラしつつ、しっかりはまります。
キャリア・ウーマンらしからぬ、少し自信がないヒロイン、汚名きせた奴はほんとにムカついた。
だけど、彼女を救う彼に深い愛情感じるし、芯のあるキャリア・ウーマンにヒロインが成長するのがカッコいいのでずごくよかった‼️
ヒロインがだんだん光始めていくところが、素敵。
過去を乗り越えて静につよくなる、ハーレクイーンらしい展開が私は好きです。
ヒロインの純粋な熱い情熱は、仕事も社長の馬鹿げた信念も、赤ちゃんの崇拝も全て善き方向に導けてハーレクイーンらしい素敵なストーリー。
身勝手な友人にはいらっとさせられたけど、人間の裏側なんてそんなものだと思います。
誠実さが実を結ぶ、ハッピーエンドが良かったです。
ハーレクイーン特有の強引さがない彼、優しさが胸に染み入るような素敵な男性。
ストーリーに過酷さが少なくて、ゆっくり染み渡る愛情のロマンスが心地よかったです。
ただの恋愛モノ的でない作品で、母親してるかたには同感されるところが多いと思います。
ハーレクイーン的で、ハーレクイーンらしからぬストーリーは感動で胸が熱くなります。
作家さんの線の細い繊細で綺麗な絵が、ストーリー展開を素敵に導いていて良かったです。ハーレクイーンらしからぬ大河的な物語でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
誘惑の輝き