5.0
絵は苦手ですが、
一人親なのでとても興味があり、読み出しました。
ヒロインの家族の汚さに反吐が出そう。
リトルスノーで関わり、離婚できた兄の奥さんラッキーだったけど、ヒロインのありがたさわかってるかしら?
色々な家庭と色々な家族の子供の病気、切なくもあり、哀しくもあり、暖かな気持ちにもなり素晴らしい作品です。
-
0
1227位 ?
一人親なのでとても興味があり、読み出しました。
ヒロインの家族の汚さに反吐が出そう。
リトルスノーで関わり、離婚できた兄の奥さんラッキーだったけど、ヒロインのありがたさわかってるかしら?
色々な家庭と色々な家族の子供の病気、切なくもあり、哀しくもあり、暖かな気持ちにもなり素晴らしい作品です。
あまりにも唐突に始まる話で驚きましたが、コマちゃんとのコンビが最高。
普通の娘のコマちゃんが色々キーマンになっていきそう。
爽快で面白いです。
猫の気持ちと人間の気持ち。リアリティあります。
ノラ猫のエサやりは確かに色々問題ありますが、ノラがいる原因は人間なんですよね。
私は最盛期8匹いました。
ノラの子猫保護しては3ヶ月くらいまで育てて里親さん探してを時々してます。
ノラの子猫がカラスにつつかれて死んでいたのを見たことも、轢かれて亡くなり埋葬したこともありました。
悲しいからこそ生きている命は出来る限り幸せにしたい。
色々考えさせられる物語でした。
ステキなラブストーリーでした。藤田先生らしい繊細な絵と柔らかなヒロイン。尖りきった妹とヒーローを徐々に研磨していく優しくて柔らかなヒロインは魅力的でした。
韓国の女性のしたたかさを描くのでしょうが、敵役がゲスすぎるので読んでて辛かったです。
初恋の恋人のヘタレ感も最初つよすぎました。
それくらいなければ人生覆せないのでしょうが、ゆまの清純さが痛ましかったです。
家族愛のかたまりで清純真面目なヒロインの一目惚れ、自制心の塊みたいな彼の一目惚れ。なのに拗れていくのかハーレクインらしい。
真剣さが伝わりにくいのが相手に嫌われたくないから。
もどかしさが逆に純愛でステキなストーリーでした。
最初は陳腐な記憶喪失プラスラブストーリーと思ってましたが、8話で全て分かった途端の未配信!
ハッピーエンドだよね!?と思いますが、早く読みたい。
気丈で清楚で、頑張り屋のヒロインのラスト気になります。
ハーレクイン特有の美しい絵と、洋画の世界みたいなラブストーリー❤️
人間として魅力的なヒロインとかっこいい彼との砂漠のシークとの世界観が素敵すぎます。
話数多めですが綺麗に急ぎ過ぎずにエピソードがまとまっていて何度も読み返しは楽しんでます!
砂漠のシリーズは焦らされて焦らされて、もう!
でも砂漠の民の、砂漠の国のお伽話にリアルな人達の暮らしや役割など意外なくらい丁寧に書かれています。
某巨匠の作品と比べたら、は否めないですが、あれが特別すぎるだけ。
血生臭さがない分、しあわせな気持ちで読めて私は好きです。
中流の清楚で慎み深く育ったヒロインが好ましくて、金髪のヒーローは一目で恋に落ちたハーレクインらしい物語です。
二人の(ちょっとお年を召した)キューピッドがまたチャーミングで好きになりました。
秋元先生らしい繊細な展開が本当に素敵です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
37.5℃の涙