この前進が嬉しい反面、思い出の木のこともあるし、美世の心情の変化?ヤキモチ?もあるし、ちょっと不安な気がするのはなぜだろう?
-
1
5531位 ?
この前進が嬉しい反面、思い出の木のこともあるし、美世の心情の変化?ヤキモチ?もあるし、ちょっと不安な気がするのはなぜだろう?
陛下って〜!?何なのこの爺さまは!?
何する気なのよ!!
清霞さ〜ん!お姉様を暇人呼ばわり^_^;
ゆり江さんとの関係を見ると、そして清霞さんがお家に呼んだということは、素敵な人なんだろうな…
先生としては厳しいだろうけど
清霞さんちは美形一家かしら(^∇^)
お姉様…理解あるいい方だといいなぁ
あぁ、ココでハッピーエンドならどれだけ嬉しいことか( ; ; )
そっかぁ…香耶との結婚は白紙にならないのね…
でも、幸次が前向きになれて良かったんだと思う
今までの自分を振り返って修行する決心が出来たんだから
美世が清霞の元に帰れて良かった
ゆり江さんの元に帰れて良かった
しかし、あんな家族でも行く末を気にかけるなんて…
清霞も途中で飲み込んだんだね
思い出の木…これが美世の能力発動のキッカケかな?
義母も狂ってる…
香耶も両親の歪んだ考えで幼い頃から育てられてこうなった事は分からないでもないけど…学校に行って世間を知れば自分の考えが偏ってると普通は気づくのでは?
幸次もついに本音を言ったね
それを聞いて香耶はどう思うのかな?
間に合ったってことよね?
初めて理不尽に屈しなかった美世には、どんなに平穏でも平凡でもいい、幸せになってほしい
理不尽に屈しないことは難しいのだから
美世のオヤジもオヤジで、幸次のオヤジもオヤジだな…
美世のオヤジは…誰からの圧力だか分からんが逆らえずに政略結婚しといてそれはなかろうよ?
幸次のオヤジも…我が子よりも家の力か?
わたしの幸せな結婚
038話
第十九話 お義姉さんと呼んで(1)