めママさんの投稿一覧

レビュアーランキング 29828位

作品レビュー
投稿 50件 / いいね獲得 1件
話コメント
投稿 99件 / いいね獲得 24件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全42件

  1. 評価:3.000 3.0

    テンポがいい

    ドラマを観て原作が気になり読み始めました。
    まだ途中ですが、話のテンポが良くとても読みやすい作品です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    Get wild

    4月8日は「GET WILD」の日だそうです。たまたま見つけて数十年振りに読みました。やっぱり冴羽獠はかっこいいですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    困ってる親たちに伝われ

    睡眠障害、摂食障害、知的障害、適応障害など子供を頑張って育てている家族に伝わってほしい。自分だけではない、こんな治療法がある、変わるかもしれない、そう思えるだけで頑張り続けられるから。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    映画化されたお話

    映画の予告編を観て原作を読みたくなりました。主人公の感情があまり描かれないので、数話読んだだけではあまり感情移入はできません。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    職業紹介のような話

    この作者の作品は、それぞれの主人公の業種がどんな仕事をしているのかをわかりやすく紹介してくれている。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ありがとうございます

    実際にこういう仕事があって成り立ってる世の中だということを知ることができた。死に場所や死に方は選べない。どう備えるべきか考えた。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    一話目で泣きました

    ネタバレ レビューを表示する

    私も以前産婦人科で働いていました。なので主人公の感情にとても共感できたし、産まれたときの「
    おめでとうございます」はどんなにバタバタな状況でも心の底から言っていたなと思い出しました。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    懐かしい

    30年以上前の漫画ですが、久しぶりに読んでも絵がとても可愛らしいです。同じような真っ赤なリボンを真似してつけていた事を思い出しました。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    あまり共感できない。

    終末期病棟の様子が医療者主体に描かれてます。私も医療従事者ですが、あまり共感できません。従事者の本音がフォーカスされ患者さんへの配慮が足りない気がします。

    • 1
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全42件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています