シンジイさんの投稿一覧

投稿
1
いいね獲得
0
評価5 100% 1
評価4 0% 0
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 1件目/全1件
  1. 評価:5.000 5.0

    相手への思いやりと無関心

    エラソーに書きますが、夫婦をうまく/長くやっていくには、仮面夫婦は論外ですが、タイトルの通りかと。ももこさんも描写していましたが、お互いに相手の気持ち/立場が理解できないまますれ違っている部分がありますね。結婚5年くらい迄はお互い恋愛の時の感情が残っている(?)のでいわいるラブラブで許し合える部分が、長くなると同じ事でも許せなくなるものです。そういう時は無関心、相手を深く詮索しないこと(ひどい不倫や犯罪まがいのことは別ですが)も大切です。小生(夫)は妻が正社員、3度の産休/育休を繰り替えしましたが、収入(年収)について、夫婦平等を求めるのは絶対に違っている、と男の立場ですが強く言いたい。どうしても収入を比べるなら、男の平均年収に対して夫はどのくらい?女の平均年収に対して妻はどのくらい稼いでいる?で争うべき。もし同比率なら、家事育児も完全50%/50%でないと不公平なわけです。もし収入が同額なら、夫のほうが家事育児を多くやらなくてはなりません。家事育児を相当頑張った(つもり)の私でも、その負担は妻のほうがどうしても多くなる。ならばお互い納得(相手のことを考えて)して、分担する、やれる人がやる、という方針が、もうすぐ結婚30年を迎える、我が夫妻の考えです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています