5.0
主人公がとぼけている
のだめカンタービレの時と同じ雰囲気で面白いです。とぼけた主人公と、イケメンだけど主人公に敵わない男。会話が特に面白いです。
-
0
95955位 ?
のだめカンタービレの時と同じ雰囲気で面白いです。とぼけた主人公と、イケメンだけど主人公に敵わない男。会話が特に面白いです。
不幸だった女が結婚して溺愛されるけど、周りに意地悪されて、というのはあるけど、まさか夫自身が課題をクリアしないと生活レベルを上げないとは。
最初の会社にいたときは、完全に悪役だったけど、次の会社に行ったらもっと悪役っぽい人がいて、頑張れ主人公!と思ってしまいます。あの図々しさとポジティブ思考で、悪役と戦えるのか?
転生して、元々の人と性格が変わってしまう話はよくありますが、転生前の経験を活かして成り上がろうという、主人公が逞しい。しかし、いつ小説を書くのか?
風俗嬢が自分の仕事に誇りをもち、負けん気をもち、No. 1を目指そうとするのが、良いです。しかも、悪巧みでなく、自分磨きや仕事の工夫によってというのが、読んでいて気分がいいです。
アラサーのリアルな心情が丁寧に描かれていました。ただ、周りの人は優しいのに主人公のネガティブな思いばかりで、ちょっとイライラしました。
異世界で婚活、面白いです。生きていくためにはどうしても結婚しなくてはいけないから、必死になるのも設定としては良いですね。
異世界のご飯が食べられない設定はよくあるのですが、まさか食材から取りに行くとは思いませんでした。主人公のお陰で魔物の生態も解明されそうで、今後どうなるのか楽しみです。
主人公は未来がわかるため、年の割には悟っています。しかし、若さゆえに愛されたいという欲や、自分のせいで誰かの運命を変えたのではという罪悪感に苛まれます。そんな主人公がこれからどんな努力をして幸せを掴むのか、楽しみです。
男も女も真面目すぎるくらい真面目です。だから、相手のことを思いやったり話をとことんしたり、できるんだろうなと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
七つ屋志のぶの宝石匣