4.0
楽しめた
斉藤けんさんの初期の読み切り作品が好きなので、この短編集も楽しんで読めそうなので、ポイントためて楽しみに読みたいと思います!
-
0
2135位 ?
斉藤けんさんの初期の読み切り作品が好きなので、この短編集も楽しんで読めそうなので、ポイントためて楽しみに読みたいと思います!
昔雑誌で読んでいた記憶のある、懐かしい作品だったので読んでみました!
シリアスとコメディが上手く交じりあっていて、楽しめました!
メインの二人はもちろん、登場人物みんなかわいくて、ほっこりしちゃいます。
死神顔の主人公が可愛いくて可愛いくて…日和ちゃんがメロメロなのもわかります。
試し読みだけですが、会社をクビになるほどのミスを代わりに被るなんて、主人公が人が良すぎて心配になります… 庇われた方もよくそのままいられるなあ…
斉藤けんさんの作品は、連載ものよりもこの作品のような初期の読み切りの方が好きだったなあ、と思い出しました。
どの作品も可愛いくて好きです。
両親をなくした少女と、小説家の青年の物語…昔の小説のような設定でノスタルジックな気持ちになりました。
昔読んだ記憶がありますが、また読み返してみたいです。
他人が留守の間に、部屋を間借りする…
実際に存在してそうなリアルさがあって、もし自分の部屋で間借りされていたら気づけるか想像させられます。
モラハラ、不倫、様々なクズ夫が妻に制裁されて痛いめにあうお話です。
広告で見たストーリーの続きが気になって見てみましたが、スッキリしました!
一話を見させて頂きました。
絵が綺麗で読みやすく、コンプレックスのあるヒロインの光ちゃんは一重でもぱっちり目の可愛い女の子です!
救いがあったりなかったり、死について色々考えさせられる作品です。
冤罪や◯刑についてや、◯人をおかすまでの状況や心境など、他にも色々問題提起されていて、興味深いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ねじまき真野さん