5.0
昔雑誌で
昔ジッパーという雑誌で連載されていて、パラキス目当てで雑誌を購入していました。
ラストの紫にジョージが作った服を全て残していくシーンは、当時めちゃくちゃ心に残りました。矢沢あい先生はやっぱり少女漫画のトップだなと感心しました!
-
0
2065位 ?
昔ジッパーという雑誌で連載されていて、パラキス目当てで雑誌を購入していました。
ラストの紫にジョージが作った服を全て残していくシーンは、当時めちゃくちゃ心に残りました。矢沢あい先生はやっぱり少女漫画のトップだなと感心しました!
救いがあったりなかったり、死について色々考えさせられる作品です。
冤罪や◯刑についてや、◯人をおかすまでの状況や心境など、他にも色々問題提起されていて、興味深いです。
昔どハマりしていた作品です。この漫画でファッションに目覚めて、背伸びしてモード雑誌の装苑やら、ヴィヴィアン・ウエストウッドやらを買っていた懐かしい時代を思い出しました。
見ようみまねで服を作ってみたり、かなり影響を受けた作品です。
懐かしい、古い作品ですが、なかなかこれを超える少女漫画は出て来てないんじゃないかと思います。今の少女漫画が物足りない人に読んで欲しいです。
まだ序盤しか読めていませんが、先が気になる作品です!
ファンタジーが上手そうな作家さんなので、期待しています。
アニメで拝見する機会があったので、読んでみました。サリフィが可愛いくて頑張り屋さんなのは応援出来るんだけど、毎回窮地に立つ魔族を庇う・助ける→解決…の流ればかりで、ストーリーが少し退屈かな。
絵も可愛いし、ストーリーも面白そうだけど…話数が長すぎる。この作品に限らず白泉社さんの少女漫画は、人気が出たらやたら引っ張って長引かせ過ぎ。
映画を前にTVで見たことがあったので読んでみました。絵柄も映画のイメージとあまり剥離していなくて、違和感なく読めました。
映画化されたり、よく話題になっていたので読んでみました。
今のところ「◯に届け」に似た感じかな…と読んでいます。
朱雀編から何年も経っていたので、若干興味が薄れていたのですが、読み始めるとどんどん、ふしぎ遊戯の世界に引き込まれていきました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Paradise Kiss