瓶児が来る前まで寵妃だった人へ愛されている私を見せつける様がエグいですね。瓶児をかわいいと連呼している虫みたいな名前の人は相当な権力者なんですかね。瓶児はそういう人に気に入られる振る舞いが相変わらず得意のようです。嫌いだわー。
-
11
502位 ?
瓶児が来る前まで寵妃だった人へ愛されている私を見せつける様がエグいですね。瓶児をかわいいと連呼している虫みたいな名前の人は相当な権力者なんですかね。瓶児はそういう人に気に入られる振る舞いが相変わらず得意のようです。嫌いだわー。
サラッと渡してるけど金蓮の刺繍すごく手間がかかって大変だったんじゃないかな。他の奥様方も真心こもっていて素敵。五人の奥様方は慶に対して誠実です。瓶児だけだよね旦那様平気で裏切ったやつ。あの世を選ばなくて正解。いいなぁ雪娥様の薬膳スープ飲んでみたい。
えっ旦那様まだ言ってる…取り戻したいだなんて。瓶児のどこがそんなに良いのでしょうか。潤聞尼様がご無事で良かったです。それにしても経済は怖いくらい有能ですね。
理解ある奥様方です。他の部屋付きと比べると春梅の優秀さ人柄の良さがずば抜けているのがわかります。春梅は自分のことなら耐えられても金蓮を侮辱されるのは我慢ならないところが二人の関係の良さを感じられてとてもいいなと思います。馬鹿じゃないの!と一蹴する金蓮が最高です。男の前で使わずいつ使うんだ、ってなんかもうカッコいいよね。
瓶児のしでかしたことアレもコレも言いたいだろうに、多くを語らず頭の良い方とだけ表現した大奥様がご立派です。
厄除け(笑)経済ナイス。春梅も載せに載せたね。よりによって金蓮の部屋に瓶児のものを置きっぱなしにするなんて無神経な旦那だな。
姿が同じなら旦那様より百王の方がずっといいな。一途だし奥様方6人で愛情分けなくていいし。
頑張れ唯之助!若君を守りたい一心の唯ちゃんの勇敢さには毎回感心する。武将より勇敢だよね。それと毎話必ず笑いどころがあるのが作者さんスゴい。
(密告が)奇念じゃなくて?って、側で聞いてる奇念の表情に爆笑しました。
ああ最後良かったです。奥様の好きな菊を植える笑顔の元軍人さん、瓶児のおかげで大事な事に気づけたようで安心しました。それにしても旦那様寝込むなんて笑っちゃう。百王は金蓮の味方ですからイタい言動は程々に。
まんがグリム童話 金瓶梅
739話
177の巻(2)