親が親なら子も子だなぁ。
こっちも婚約破棄の政略結婚で可哀想に、と一瞬思ったけど、ジュディの品と知性に気づけず、ミランダの提案を頭良いとするとは。
商会の仕事を手伝わせろって。そんなことさせたら、自分が嫁いだ時に同じ事させられるんじゃないの?そこは頭回らないのかい?
そして、ジュディはパパからの知識あるから仕事できちゃうんだろうな。
代償って言っていいのはジュディだけだって。
-
0
237位 ?
親が親なら子も子だなぁ。
こっちも婚約破棄の政略結婚で可哀想に、と一瞬思ったけど、ジュディの品と知性に気づけず、ミランダの提案を頭良いとするとは。
商会の仕事を手伝わせろって。そんなことさせたら、自分が嫁いだ時に同じ事させられるんじゃないの?そこは頭回らないのかい?
そして、ジュディはパパからの知識あるから仕事できちゃうんだろうな。
代償って言っていいのはジュディだけだって。
ダイアンからの切り返しが上手いなー。
雇い主の若奥様なのに、偉そうなのが謎だけど、実は良い人っぽい気もするけど。品定め中って感じですかねー。
ウォルターはよく伝えたと思うし、お嬢様はよく拒んだと思う。今はそれでいい。でも、いつか、いつか二人が幸せに結ばれる日を願います。
ウォルターが来てくれたのかな?
嫁ぎ先がみんなに支援してくれているはずなのに、ウォルターだけは婚約者だったから違うのかな?
嫁ぎ先もだけど、身内の貴族もこれまたやな感じ。
パパ、無力だね。
娘の方が賢く度胸もある。
というか、どの時代もある程度の地位だと女は利用されちゃうよね。
賢い女性だから、この決断から復讐は始まっているんだろうね。自分を犠牲にして。
でしょうね。それが手っ取り早いし。
それで、娘が折れるワケだ、多分。
金に物言う平民商人ねー。
やだねー、でも商人だから色々ツテがあるわけだ。パパ、一度は断ったけど、領土の民と娘を天秤に掛けられて、領土の民を選ばざるを得えなくなるんだろうな、1話の内容から察するに。
要はキャンプスがここで政略結婚を申し込みに来たって事ね!圧力で彼に仕事を辞めさせて、プロポーズ出来なくさせた、と。
朱里ちゃん、気づいちゃったねー!
そして、好きな人の好きな人って分かっちゃうんだよね。
復讐は離婚の後で
011話
ミランダからの手紙