3.0
ちょっと怖かった
イイネがほしくて、ってところは今時の流行りの題材だなぁと読み始めましたが、最後にまさかそうなるとは!と。犯人に逆恨みされて...とか、本当にありそうで怖かったです。
みんなスマホいじっていて誰もこっちを見てない、気づかない、って、駅のホームで実際にあるなぁと思うと、スマホに支配されてる感があり、怖くなりました。
-
2
14709位 ?
イイネがほしくて、ってところは今時の流行りの題材だなぁと読み始めましたが、最後にまさかそうなるとは!と。犯人に逆恨みされて...とか、本当にありそうで怖かったです。
みんなスマホいじっていて誰もこっちを見てない、気づかない、って、駅のホームで実際にあるなぁと思うと、スマホに支配されてる感があり、怖くなりました。
前半は、なんて酷い話!でもよくわかる!我が家の子育て事情もこんな感じだった!と思いながら読み、後半で、あれ?終着点そっち!?でした笑笑
スマホってツールは子育て以外でも、便利だけど悪者になりますよね。先日も自転車スマホで死亡事故起きちゃいましたし...
私もつい、ママ友とのライン返信気がかりで子供や旦那との会話が上辺だけだったり、旦那の方も然り...
似たようか状況にあるなかなぁ、なんて反省しました。
リアルな感じで怖かったです。
はじめは何気ないことも、勘違い思い込みでとんでもない方向に行ってしまうんですよね。
ニュースでストーカーが放火したっていってましたが、現実にそんなことを見てしまうと、このマンガのような話は日常にたくさん起こっているのでは!?とますます怖くなります。
だからといって、ショップの店員さんがみんな無愛想になったら嫌です(^^;;
無料分と、少し課金して読み始めましたが。他の方も書かれている通り、タイトルの割には飼われている感が否めません。
高嶺の花、のヒロインのはずですが、あまりにも見た目も中身も幼いので、読んでいて何だかなーと思うことが多いです。
どのような着地点になるのか気になるのでもう少しだけ読もうと思っています。全話ではなく、飛ばし読みで(^^;;
ざっくり言えば、うだつのあがらない45歳バツイチファミレス店長に恋する女子高生の話です。店長の後ろ姿に10円ハゲ見つけて可愛く思っちゃう、みたいな笑
主人公の女の子はあまり感情表現豊かでは無く、睨んでる怒ってると勘違いされる事が多々あり、片思い相手の店長からもわかりにくいなぁと思われてはいますが...。
ピュアな主人公が可愛いです。
毎日のように虐待死やイジメ自殺やといったニュースを見てとてつもなく辛い気持ちになります。
読めば読むほど悲しみやら苛立ちやら焦燥感やら、色んな気分がごちゃ混ぜになり、途中で読めなくなりました。
メガネとったら美人!ってオチだろーなーって読んでたら、それプラス\(//∇//)\...だった!みたいな。クスッときました。
臓器売買の闇医者とか、駅の防犯カメラに勝手にアクセスとか、リアルにあるんだろーなーと思いつつ、ヒロインと闇医者の繋がりが気になって読み進めました。
第1死体発見者になってばかりの主人公が、腐れ縁みたいな刑事に、冤罪で取り調べられたり、主人公の仲間の推理で無罪放免になったり、みたいなことを、ギャグっぽい軽いノリで話が進んでいきます。
学園もので、友達できない女の子と、超人気な仲良し男子4人組がツルんでる話。
花より〜的なのかな?と思いました。
エッチなシーンは無いです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
イイネ