4.0
好きな作者さんの作品ですが、これはヒロインが鈍すぎて男の子が不憫。
最後はお決まりのハッピーエンドらしいので課金してまで読むか微妙なところ。
-
0
2001位 ?
好きな作者さんの作品ですが、これはヒロインが鈍すぎて男の子が不憫。
最後はお決まりのハッピーエンドらしいので課金してまで読むか微妙なところ。
匂いでその人の心の中が読めてしまうイケメンヒーローと、何でも卒なくこなしてしまうが為か不幸体質のヒロイン。
ふたりがどう絡んでいくのか気になる作品です。
最初の3話読んでこのまま読み進めようか迷ったけど作品に魅力を感じられず断念。
ギャグ色が強く設定も現実離れしているので入り込めませんでした。
絵はバランスの悪さが気になるところがありますが、消極的なヒロインとヤンキーっぽい天馬くんとの絡みが青春してて微笑ましい。
平々凡々な会社員のヒロイン。
アパートのお隣りに越してきたのはイケメンな仁科さん。
実は彼はかなり高ステータスな人物のようで…
仁科さんとヒロインに何のつながりがあるのかが気になります。
大正時代当時の世相が各所に反映されていておもしろい。
ストーリーはあの有名な「はいからさん」に似ていますが、お相手の男性がふたりいてどちらとくっつくのかわからない。
(どちらも無しの可能性もあり)
カレがそこまでしてヒロインのうなじに執着する理由がわかりません。
だけどヒロインはショートカットがよく似合う素敵なサバサバした女性です。
今後どうやってくっつくのか…
動物を通して触れ合い育んでいくオジサマとの恋。
動物病院を営むオジサマとヒロインの間には何かつながり楽譜あるようで…
女性の胸が強調されすぎて青年漫画?と思いました。
社内結婚した新妻の桜さんがぶっ飛んでてかわいい。
ほのぼの新婚カップルです。
嫁いだ先には天然な夫と愛人が別邸て暮らしているというのに、まぁのんきなヒロイン。
だけど不思議とギャグとストーリーがマッチしている。
これからのイチャイチャに期待。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣のケモノが偏愛したがる