4.0
オレ様な社長とできそこないの平社員とのラブコメはよくありますが、この作品は社長秘書とそこそこ仕事のできる新入社員との掛け合い。
男性秘書の溺愛っぷりがよき。
-
0
1635位 ?
オレ様な社長とできそこないの平社員とのラブコメはよくありますが、この作品は社長秘書とそこそこ仕事のできる新入社員との掛け合い。
男性秘書の溺愛っぷりがよき。
仏像を彫る高校生を題材にした作品です。
テーマが新鮮でなかなかおもしろい。
結末まで読みたくなった。
明治か大正時代の没落令嬢が生け贄となって死神のもとへ嫁いでいくという、けっこうあるあるなストーリー。
親に見捨てられた幼い子の話はちょっと泣ける。
いざ読んでみたら想像していたより切ない展開で逆にリアルでした。
ハピエン好きなわたしには辛いものがあるけれど、これ以外の選択は考えられない。
別居中の夫婦が転職先でまさかの再会!
わたしは旦那が追いかけてきたと踏んでますが真実はどうなのか気になるところ。
ストーリーがよく練られていて毎回ドキドキの連続です。
カテゴリーとしてはオカルトミステリーになるのでしょうか。
ヒロインの目が離れていてヒラメちゃんみたいなのがちょっと残念。
初っ端からヒロイン(?)が自死してしまうという予想外の展開で驚きました。
それ以外の設定は日常的な場面が多かったので、これからどう着地するのか予想がつきません。
先輩と後輩女子のあざとかわいい対決がおもしろい。
少し大袈裟な表現もあるけどお互いの心の中の独白部分が読んでて楽しい。
なんか大学生4人の四角関係がややこしい。
本当は亜貴もヒロインのことが好きだったのでは?
勘違いしてややこしくしているのでは?
そう思わないと切ない話です。
絵はとてもキレイでよかった。
貧乏なのにどうやってセレブの婚活パーティーに参加するのとかキスさえまだとかいろいろツッコミどころはあるけれど、二人の甘々を見てたら文句言えない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黒豹注意報 ~新米OLタンポポの受難!?~