5.0
作者さんが作る独特の世界観がいきている作品。
主人公たちは決して美男美女ではないけれど、彼らの心の美しさがじんときます。
-
0
1635位 ?
作者さんが作る独特の世界観がいきている作品。
主人公たちは決して美男美女ではないけれど、彼らの心の美しさがじんときます。
一重まぶたの光ちゃんがとってもステキだと思います。
個人的にこういう子は大好き。
彼女の良さに気づいてくれる人と結ばれてほしいな。
ラストのネタバレで震えました。
ショートドラマにしてもいいくらい。
何とも言えない切なさが余韻として残ります。
有名な作者さんの昔の作品ですが、さすがと言わざるを得ない。
読むほどに主人公を応援したくなるのはやはり心理描写が優れているからでしょうか。
グランマの「だまらっしゃい!」がスカッとした気分にさせてくれる。
決して偽善者にはならず自然体でいる。
こういう風に年を重ねたい。
ちょっと他の作品とは違うところは、異動してきた優しいエリート社員がいいヤツかと思いきや実はヒロインに何かしらの恨みがありそうだということ。
これからの展開に期待。
こういう恋愛ものを描かせたらピカイチの作者さんです。
とにかくまずおもしろい。
今回は特に関西が舞台で大阪のノリが受けまくり。
ヒロインの歯がすごいです。
恋愛カタログの未来のお話。
みんなが30才になってます。
笹錦さんとその旦那さんが最強。
もちろん実香や種ちゃんも出てきます。
私も年齢こそ違えど白川さんと同様な生き方をしています。
下戸なので最低限の飲み会しか行かないし、人を羨んだり蔑んだりする人たちを見ているとホントに疲れます。
やっと共感できる主人公に出会えた感じ。
久世くんの着ぐるみ(?)が重すぎて脱いだときとのギャップがたまらない笑
ヒロインがまっすぐで賢いところも好感が持てます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
金の国 水の国