3.0
昔の作品なので絵やその他もろもろが古臭く感じられるのはしかたない。
ストーリーはサスペンス要素が盛り込まれていて読み応えあり。
結末が気になる作品
-
0
2018位 ?
昔の作品なので絵やその他もろもろが古臭く感じられるのはしかたない。
ストーリーはサスペンス要素が盛り込まれていて読み応えあり。
結末が気になる作品
ずっと前の作品なのでしかたないですが、絵が古く登場人物の目が大きすぎ。
設定は悪くないけど少しドタバタし過ぎかな。
でもこの作者さんの最近の作品は好きでハマってます。
独特な絵でなかりテンポよく読める。
登場人物の気持ちに入り込める画力がスゴいと思いました。
お父さんはどこへ行ってしまったんでしょう。
韓国が舞台になっているお話でしょうか。
大臣に嫁いだ若奥様と物乞いの少女との友情が軸になっています。
韓国の昔からの寓話が話の中に盛り込まれているのがおもしろい。
絵はフルカラーでとってもキレイ
実在する国の名が出てくるのでイメージもしやすいですが、ファンタジーなのでよく読んでいないとストーリーに追いつけなくなる。
冷酷な皇子がどう変わっていくのかが見もの
こちらでこの作品を知って映画化されていることを知りました。
現実ではあり得ない設定ですがヒロインの健気さに心を打たれます。
最後のオチも秀逸でした。
登場人物が決して美しいわけではないのに、あまりにリアルで引き込まれてしまう。
ヒロインもどこかにいそうで親近感がわきます。
絵が荒いのだけが少しザンネンでした。
女装男子のお話はいくつかありますが、この作品は最初からバレてるのがいいです。
ふたりがこれからどうやって惹かれあっていくのか楽しみ。
まったく環境の違う仕事へ転職するヒロイン。
実際にはありえないと思いますが、そこはマンガの世界。
この作者さんの作品けっこう好きです。
ミステリー要素が詰まったお話です。
ドラマ化とかしたらよさそうな設定でこれからの展開が気になる作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
VIDEO J