2.0
清々しいほどのゲスい女の話
内容はしょうもないけどついつい最後まで読んでしまった
キャバ嬢の漫画と同じ方が描いてるんですね
-
0
4099位 ?
清々しいほどのゲスい女の話
内容はしょうもないけどついつい最後まで読んでしまった
キャバ嬢の漫画と同じ方が描いてるんですね
この作家さんの書く女っていつも同じパターン
先のことが読めない頭が弱そうな性格
男との出会いもいつも突然
展開が早くて気持ちがついていけない
実写化されるそうなので読んでみた
とにかく絵が綺麗でおもしろかった
でも主役の闇が深くて共感しづらい
話自体はひきこまれるのでサクサク読める
いや、こんな奴教師になっちゃダメでしょ
みさかいもなく美少年が好きって病気だね
実際の役者の名前を出すのも作者の性癖が出て気色悪い
まぁ読みやすいけど、この方の話はワンパターンですね
わかりやすい嫌な登場人物にズバッとキツい言い方で斬りつける
ちょっと飽きたかな
ボーとしたい時に読むのにちょうどいい話
慎二はちゃんと凪のことを見て理解してるから凪にはそこを早く気づいてほしい
そして慎二はもう少し素直になってね
まぁ面白いし読んでてスカッとなる類いの話ではあるけど、男が大概な奴とは言え相手にそこまで言う必要あるのか?と思うこともある
すごく先が気になる
一気に読んでしまった
出てくるキャラクターが皆いい
主役の女の子もかわいいだけじゃなくておもしろい
無料版まで読んだ。
山田悠介を思い出させる。
着眼点はいいけど突っこみどころが多く、腑に落ちない。
国がやってることに意味がない。
久しぶりに魅力的なマンガに出会えた。
主役が筋が通ってて読んでいて気持ちいい。
霧島は謎が多いけどすごく気になるキャラだし今後が気になる。
最初は片方が追いかけて片方が逃げる恋愛物は大好物な上にヤクザ物という変わり種。
絵柄も好みです。
これは単行本も欲しいかもしれない。
ちょっと久しぶりにハマりましたね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編