2.0
出だしから回想とかがなく普通に始まったので、「???」ってなりました。
タイトル通り魔術を極めるのでしょうが、読んでいくにつれマンネリっぽく感じました。
絵は可愛くて好きです
-
0
13482位 ?
出だしから回想とかがなく普通に始まったので、「???」ってなりました。
タイトル通り魔術を極めるのでしょうが、読んでいくにつれマンネリっぽく感じました。
絵は可愛くて好きです
今はやっているグルメものかと思いきや、そんな雰囲気ではないような気がします。
お弁当作ってる描写はもちろんありますが、それより人間関係?人と人とのつながりなどにフォーカスをおいた作品のような気がします。
キッチンカーを通して二つの異世界に通じるっていうのは、新しい要素が入っていて面白いと思いました。
途中マンネリするところがあったけど、そこから私は抜け出せたかな。
絵はそんなに上手くないのかなって思います
異世界の話であるある要素が多いな〜と思ってたら、大量のハムスターに運ばれるって!
けどスタートのそのインパクトが強すぎて、それからの展開に物足りなく感じちゃったのか、だんだん読まなくなっちゃった…
うーん、面白いって思う時もあるけど、マンネリ気味で読むのやめちゃいそうになる時もある!
というか先輩はいいから、はやく新と結ばれてほしくてヤキモキしてる!
こういうギャルと陰キャが絡む漫画はやってますよね〜!
キャラの絵がかわいすぎて好感持てますが、主人公の幼馴染がどう出てくるのか気になりますね。
相当性格悪いので、主人公はギャルを選びそうですけど
ペット化というより、従魔の方が話が広がったんじゃないのかなって。
もふもふを楽しむだけなら良い作品ですが、ストーリーに期待して読むには、思ったより面白くなかったですね
捨てられて可哀想っていうのはわかるけど、勇者はもうちょっとナヨナヨではなく、シャキッとしてほしいかなーなんて。
かんいいけどね
序章だけで評価するのは難しいですね。
けど強いていうなら、ここまで読んでもなかなか内容が進んでない気がするので、ちょっとテンポが遅いかなーと思います。そのせいで満足感も少なめ…
家から出たら何かしら展開がありそうなので、はやくお家から出て街に行ってほしいです
勇者から使えないレッテル貼られてパーティ追放なってから、実はその力で徐々に風格を表していく感じは、あるあるな展開ですが楽しく読めます。そのあと、勇者が周りから責められる図も爽快です。
ですが、その諸々が済んだあとのストーリーにはあまり惹かれなかったのが事実です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生したら乙女ゲーの世界? いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。