5.0
難波ママの子育て本読んでみたい
難波兄弟2人の両親がナイスキャラ。
面白すぎて特にお母さんの子育て話とかあればぜひ読んでみたいなどと妄想しています。
-
0
303308位 ?
難波兄弟2人の両親がナイスキャラ。
面白すぎて特にお母さんの子育て話とかあればぜひ読んでみたいなどと妄想しています。
第1巻の表紙だけ見て全く好みじゃなかったし題材も興味のないアイドルの話かと敬遠してたけど、主題歌→アニメ→漫画の順にハマっていった。主要メンバーも陽にも陰にも魅力的で、読めば読むほど抜け出せない奥深さ。
初めの方でアイが公衆電話からかけている相手(父親?)が謎を解く鍵だよなぁ。あの電話から間も無くしてアイは殺されてしまうから、あの電話がきっかけと思うとなんだか切ない。子供達を父親に会わせたかっただけなんだもんね。電話の相手がストーカーを操った真犯人だとすると、その仕事の速さから、やはり世間に隠し子がいた事がバレて危うくなるような有名人&既婚線が濃厚かと。
あー、続きが楽しみ過ぎる。
主人公の素朴でまっすぐなところに周りがいつの間にか影響されていく様子に、読む度にほっこりしながら読んでいます。
田舎に行くまでのところまで読んだのですが、一体どんなところだよ!と謎は深まるばかり。これから読み進めるのが楽しみです。
大昔の事ですが、確かハスキー犬がブームになったきっかけの漫画です。
北海道の獣医学部が舞台なので、犬だけでなく、色んな動物が登場します。描写も丁寧で綺麗です。
登場人物も個性的。
時代背景が現代とかなり違うので違和感を感じるかもしれませんが、それでも動物はかわいい!
何度読んでも胸が熱くなります。
置かれた状況は全くファンタジーだけど、登場人物たちは皆魅力的で、その世界観に引き込まれてしまいます。
タイトルからしてミステリ好きとしては気になるワードだと思いましたが、期待通りの内容です。
早く続きが読みたい!
一言で言うと、サバイバル青春ドラマ。
ある日目覚めると突然大自然に放り出され、あり得ない困難にぶつかりながら登場人物たちそれぞれが成長していくんだけど、出てくる人皆魅力的で、かなりの長編漫画だけれどそれを感じさせない面白さがあります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
宇宙兄弟