トマオニさんの投稿一覧

レビュアーランキング 210位

作品レビュー
投稿 291件 / いいね獲得 1,240件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

51 - 60件目/全61件

  1. 評価:4.000 4.0

    さすがいくえみ

    ネタバレ レビューを表示する

    ゲンかぁー!そっちかー、マジかー。というとこまで読んだらもう最後までのめり込んじゃいますw
    シマがとにかく応援したくなる性格で、ゲンもたまにイラっとするけどそれも全てゲンらしくてしかもたまにめっちゃカッコイイ!
    この2人は純真無垢、は言い過ぎだけど素直で真っ直ぐなキャラ。他は割と腹黒キャラだけど、めっっちゃ共感できて好きです。
    シマとゲンが途中でそれぞれ他の人と付き合うのと、高校卒業するまで何もなく終わるのがいくえみ先生らしいなと。。
    終わり方も、これから始まるって感じで。
    卒業進学って、本当に転機だなぁ、、ゲンめー泣かせやがって!

    • 8
  2. 評価:4.000 4.0

    あるある

    レビューに主人公にイライラするって意見が多かったけど、私はそこまで気にならなかったです。
    物心ついてから親が離婚した子って、こういうとこあるよねーとあるあるな感じで見てました。
    幼馴染に限らず気の合う男友達でも、ライバルが現れたり向こうが引いたりしない限り、好きと自覚せず距離感を保とうとするのはよくある話だし、主人公の状況的には理解できるなぁーと。。
    漫画だと両者の思考がハッキリ描かれるから、イライラするのも仕方ないかもですが、、
    男の方が嫌な手を使わず、ひたすら純粋に真っ直ぐなのが素敵でした。主人公も、友達も、いい子達ばっかりで、青春恋愛モノを楽しむというより、癒しとして読みました。
    心が洗われました、ありがとうございます←

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    絵も上手いし、数話完結でさくさく読みやすい。
    トラウマ、ヒーロー感、恋愛、ギャグ…色んな要素で構成されていて、予想外に凝った作品だなーと上から目線な感想です。
    みんな芯が強いようで、変なとこウジウジしまくってるのが人間臭くていいなと思います。
    でも人によってはイライラするだろな。
    暇つぶしにとても良かったです。
    読後感がいい。何も残らないけど←

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    作家買い

    アライブから好きで見てます。
    絵もいいし、キャラもそれぞれ個性的で描き分けも上手くて見やすいです。
    知的な主人公が素敵…この作者さんはちゃんとそれぞれのキャラ目線で描いてくれるので、こういうミステリーだと内容が濃くなってさらに楽しめます。
    あっちこっち行って面倒臭い!とか結局オカルトかよ、とか思う人いると思いますが、私はこのくらいが丁度いい。本当に丁度いい怖さと心理戦?でした。
    恋愛要素は意外と少ない。そんなに鍵じゃなかったな、という印象。
    悪意なんてなくても、生きてる人間が一番怖いってことかな。。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    久々に

    こういうエロでもサスペンスでもない、ゆるーいのもいいなと思える作品でした。
    主人公が性格も男っぽい、裏表ない好感度抜群な性格なせいか、恋愛要素が弱め。序盤は皆無
    変な刺激がないので安心して読めます笑
    それぞれのキャラが愛くるしい!みんないい奴で会話も面白い&設定もいい。しかもイケメンばかり。
    花男と花ざかりとメイちゃん、憧れ設定を全部詰め込んだ作品です!笑

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    途中まで

    ネタバレ レビューを表示する

    ポイント足りなく気になるとこで止まってしまった…毎話続きが気になりドンドン購入してしまう。
    主人公とヒロイン?それぞれの罪悪感、恋心が話をかなりややこしくしてるなーと感じました。
    仲間が殺され、仲間だと知らずに解体させられるなんて、読み終わってからジワジワ寒くなる。殺された仲間が実はとてもメンタル弱かったという事実も面白かった。
    この環境下で恋愛色を強く出す異様さ…狂ってて好きです。
    でもとりあえず恋愛は置いといて謎を解明してほしい!笑

    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    頑張れ!

    ネタバレ レビューを表示する

    空気読もうと自分を押し消すのは頑張らなくていいから、変わりたい気持ちを強く持って、自己主張を頑張ってほしい!
    この元カレタイプ、いるよね〜
    要領よくて無意識に自分は無敵だと思ってる、けどそれなりにストレス溜まっててそれを自分で消化できてない気もする。
    好きな子イジメたいとか、誰しも多少気持ちはわかるし、男が女心に疎くて言葉足らずなのも定石だけど、これは度を超え過ぎ💢
    要領いいなら女心もわかれよ!器用にフォローしろよ!
    凪も被害者のようで自分にもスペックだけで男を選んでる最低女な部分があると自覚したり、誠実さ0のパリピを本気で好きになってしまったりと、ガンガン経験値上げてる。
    ここまで全部が序章な感じ。自分の過ちに気付いた2人が今後どうなるのか楽しみ!
    凪が元カレを振り回しまくって、激ウザなプライドを粉砕してほしい!
    凪が相手に大切にしてもらえる女の子に、ちゃんと変われますように…

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ストーリー性抜群

    ネタバレ レビューを表示する

    さすが原作がある作品はストーリーが深くて面白い!
    以下ネタバレします
    母が死んで婚約者が失踪、実家で見覚えのある鞄と遺髪?とノート数冊発見、読むと誰かの告白日誌で内容はサイコパスに近い、人を自分の手で◯すとたまらなく満たされるというショッキングなもの。
    日記の内容も読み進めると男性と出会いその人のことを「あなた」と書いてある…どうやら夫に向けて書いた告白本らしい。
    失踪した婚約者は実はDV夫から逃げているところだったらしく、見つかって捕まってるらしい。

    と、これだけでも少し予想がつくと思いますが、これを知った上でも、読むと色んな伏線が絶妙に絡んでドキドキしながら読み進められます。
    サイコパスなのに、その人格形成や葛藤、精神状態が本人目線で展開されるため、なぜか感情移入?してしまう、考えさせられる内容です。
    でも見かけただけの子供とかも殺してるので、やっぱりただの異常者・◯人鬼なんですけどね。。
    これを読んだ後に座間の事件が起きたので、現実に起きたら感情移入なんて有り得ないなと思った
    でもその家族、特に子供は罪のない普通の人なわけで、この作品に出会ったことで「自分の子供が異常者だったら」「自分の親が実は異常者だったら」と考える機会ができた。

    • 5
  9. 評価:4.000 4.0

    気になる!

    天才飼いたい。羨ましすぎる。
    この作者の作品はかなり読んでます。絵が可愛いし安心して読めます♬

    でも幼馴染だからって、この主人公にそこまで依存する天才が謎…主人公めっちゃモテるのも謎。
    主人公の魅力を掘り下げてくれたらもっと楽しめるかな。
    天才の腹黒さと闇が垣間見えて、そこに期待が膨らみます!天才vs天才の三角関係が楽しみ。
    どうか満足のいく深いストーリーでありますように…!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絶妙な色気

    ネタバレ レビューを表示する

    あり得ないオフィスラブの短編集でなんとなく展開も読めるけど、どれも女子が喜びそうな設定ばかりでついつい見てしまう。
    男性がイケメンで積極的で色気がムンムン。こんな人に強引に来られたら…しかもちゃんと最終話で弱音?本音?を吐いてキュンキュンさせるという、ツボをがっつり突いてくる話ばかりです。
    エロは控えめ、ドSあり胸キュンたっぷりな感じです。
    私は最初の甘い秘密は〜が好きです。2番目は親友を必死に口説いてた後なので、本気じゃなかったとしてもなんだかなーと少し引っかかるのは私だけでしょうか^^;

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 51 - 60件目/全61件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています