4.0
絵がかわいいなーと思い読んでみました。
どちらかと言うと男の子がかわいいです。
女のコに興味がないと言いながらもやっぱり恋しちゃったりして、青春だなーと微笑ましいです。男の子四人組の会話のやりとりが面白くてどんどん読めちゃいます。女のコ達のキャラが濃いので、普通にはいかないだろう今後の恋の展開が気になります!
-
0
139193位 ?
絵がかわいいなーと思い読んでみました。
どちらかと言うと男の子がかわいいです。
女のコに興味がないと言いながらもやっぱり恋しちゃったりして、青春だなーと微笑ましいです。男の子四人組の会話のやりとりが面白くてどんどん読めちゃいます。女のコ達のキャラが濃いので、普通にはいかないだろう今後の恋の展開が気になります!
あらすじも読まずに、高評価だったので読んでみました。
ふわふわかわいいのに実は強い密ちゃん、強面で怖れられているのに実は人形作家の熊谷くん …純粋な二人がかわいくて、徐々に惹かれ合っていくのを見守りたいです。
極道ネタ、けっこうあるんだなーと思いながらも、絵が好きだったので読んでみました!!
大和のお父さんの死の真相を知るために仁に近づくという、事件的な内容を盛り込んでるので、他とはちょっと違うかなと楽しめています。そしてとにかく仁が、ぶきっちょに優しく、かわいくて、かっこいいですよ。
『ダンスダンスダンスール』を見つけてから、10代の頃をなつかしく思い出しながら、ジョージ朝倉先生の作品を読んでいます!
少女マンガを読んでいると、このセリフ、設定、前にも見たな~ということが度々ありましたが、全てが新しくぐいぐい引き込まれる作品です!絵もただかわいいだけでなく、躍動感がすごいです!まだ27話なので語れる程ではありませんが、ジョージ朝倉先生の作品なら間違いないです!!
イケメンとお花屋さんという組み合わせにまず惹きつけられました!一方ヒロインは、文武両道容姿端麗!完ぺきなところに、押し花でしおりを作ってしまうという…古風な面があったりするので応援したくなるのかもしれません。
お花大好き、ピュアな二人の今後を見届けたいです!
評価が高めなのでなんとなく読み始めました。
最初はセリフから心情が読み取りずらくて、入り込めなかったのですが…読み進めるとヒロインより鈴村くんに共感して面白くてなってきましたー!続きが気になります!
高校生がそれぞれ抱えた悩みを、恋人や友達に助けられながら乗り越えて行く…人生でこんなに人と関わることがあるかな?関われたら幸せだな〜出会えたら幸せだな〜と考えさせられた良き作品でした。
ただ皆さんも言われてるように、キャラの区別がわかりにくい!!ほんとに残念…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋に無駄口