satuki0508さんの投稿一覧

投稿
2
いいね獲得
2
評価5 50% 1
評価4 0% 0
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 50% 1
1 - 1件目/全1件
  1. 評価:5.000 5.0

    いろいろ考えさせられました

    最後まで読みました!!
    たった18話で完結しているとは思えないくらい、一コマ一コマ考えさせられるマンガでした!
    シンプルな絵なのに、登場人物それぞれの表情にそれぞれの想いがちゃんと乗せられていて…
    もしかしたら、泉やヒモくんやじゅりちゃんの生き方は、多くの人の共感を得るようなキャラクターじゃないのかもしれませんが、自分はじゅりちゃんタイプで、クリエイティブな部類の仕事をひとすじ脇目も振らずやってきて、自分である程度納得する結果も出てきたところで、「人間を育てる(というクリエイティブな)ことをしないと、本当の意味でクリエイティブな人生を生きることをしたことにはならない」みたいな感覚が出てきて…その時に、じゅりちゃんが泉にお願いしたような立場になれたら良いなと、本気で考えていました。
    今は私も一人娘を育てていて、わが子に何かあったら…と泉の気持ちや振る舞いが痛いほどわかります。
    一方、高校時代、わたしは進学校(理系コース)に通っていましたが、同じ理系コースで一番親しかった友人が、進路を考える時期に「主婦になるのが夢」と言い、その時にとてもびっくりしたのですが、最後まで読み進めるにつれ泉の生き方、じゅりちゃんの受け止め方を見ていると、その関係性がなんだかとてもしっくりきました。
    本当に、人の幸せはそれぞれですね。
    ミチちゃんもとても愛された賢い子でしたが、ユアちゃんもミチお姉ちゃん、じゅりちゃん、ヒモくんパパなど家族想いの優しく賢い子に育っているようで、これも泉の功績なのかな、と思っています。
    描かれていない10年間、いろいろあったんだろうな、みんながそれぞれ自分に対して真摯に生きてきた結果がコレ(ハッピーエンド)に繋がってるんだな、としみじみ思いました。(もちろん途中もラストも泣きまくりです)

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています