1.0
グレーだのブラックって言わないで
発達障害の娘を持つ親です。保育士をしています。
我が子含め学校の支援級でも色々な障がいを持子に出会いましたし、保育園にも色々な特性の子がいます。正直育てにくいですよ。でもね、この子たちが生きていきにくくしているのは、理解してもらえないことからくるのですよ。
タイトルがグレーと言ってるけど、障がいと判断されたら"ブラック"ですよね。なんかすごく悪者扱いされた感じ。
レビューでブラックとか言われると悲しくなります。偏見無理解の方々を完全に煽ったタイトルに憤りを感じます。
内容が温かいものなら許せますけど…
少し読んだ感じ、変な友達とか出てきているけど、これじゃあ偏見を煽るようでイヤな気分。
自分自身と周囲の人が "障がい"をちゃんと受け入れることができれば、
現実世界では、温かい人達がいっぱいいて、社会に順応できるのですよ。
今後の展開で理解ある人や温かい人が登場するなら読み続けてみたいです。
-
1
夫はグレーゾーン