4.0
進化
他人からみて厳格そうな結婚生活をなぜ続けてるのか?暗い表情の主人公だけど眼差しは凛としてるので惹き込まれポイント購入し最後まで読み切りました。
私も思春期の頃は子供が親に背くのはもっての他、口答えするなと言われ続けました。
私には年子の妹がいたので小さい頃から甘える術を知らず、親の顔色を伺ってばかりいた子供でした。
いつからか親に頼ることを放棄し、一人でなんとかしなくちゃと人に頼ることが苦手な性格になりました。
今私は両親のことを好きではないですが、この漫画を読み、あ〜昔は両親のことが好きで私のことを好きでいてほしかったんだなと、読み進めるうちに切ない気持ちで自分の過去と向き合ってました。
そして読み進めるうちに惹かれたのはなんと言っても主人公の強さです。他人のせいにせず与えられた環境でも自分のことを蔑ろにせず、きちんと自己分析し、自分の選択で人生を歩んでいました。また自分のことを大切にできたからこそ大事にしてくれる相手を見出だせたのかと思いました。
そんな自信があるからこそ母親と感情的にならず自分の思いを伝えられたんだ、そしてきちんと伝えられたからこそ母親も自分自身に向き合えたのかと考えさせられました。
進化とはそういう意味…
ありのままの自分の行動や気持ちをそのまま受け入れてじゃあどうするのか逃げずに向き合って生きていくこと
そう私は理解しました。
私も進化したいです。
-
0
真綿の檻