3.0
昔っぽい
いつ描かれたのか分からないけれど、何か昔っぽさを感じます。こりゃ少女向け漫画だよね。
主人公が王にすぐ刃向かう所がついてゆけず‥
-
0
35158位 ?
いつ描かれたのか分からないけれど、何か昔っぽさを感じます。こりゃ少女向け漫画だよね。
主人公が王にすぐ刃向かう所がついてゆけず‥
韓国ドラマのようです。身分の良さをありありと見せつけるあたり、韓国チックだなと感じます。感情の表現や流れが日本ではないとすぐに分かる所が気質の違いだなと思います。お昼ごはんを亜紀が用意したものを見たら、これ、絶対日本じゃねー!って思いました。鰻やのに。
ありがちな設定なだけに、ワクワク感があまり読んでいて湧いてこないかなぁ。
婚活の方はいい人だけど、気持ちが向かなくなるんやろうなとか、勝手に決めちゃう自分が居ます。無料分まだあるけど、読むかなぁ?
うーん‥ ミッションクリアの為、読み始めましたが、何か主人公の行動や感情に「何でそうなる?」ってのが多くて共感出来ずについてゆけませんでした。
話の内容が中々面白いと思います。復讐代行をYouTuberのうさぎちゃんに頼むとか、現実に今ありそうな出来事。旦那も妹も言い訳が相手のせいばかりで、それが最低だけど制裁はどうなるのかな。続きが読みたいけど、課金するかは悩みます。
スラスラと読んでしまうのですが、都合よく設定されている気がして、現実味があまり湧きません。結婚式に向こうの親も来ないなんて! それにそんな土壇場まで言い出せない男なんて、別れて正解です!
絵がキレイ!と思う時と、何かバランスが悪いなと思う時があり、気になってすんなり読めない。結構ドロドロで主人公の女の子は悪くはないのだけど、勝手に逃げて悲劇っぽくしてるようにも見える。でも最後の最後はどうなるか気になります。
なんだかイロイロとアリエナイ!不動産の二重契約とか、それがあってもフォローがあるはず。引っ越しの荷物を一人暮らしの家に置かせてもらうスペースとかあるなんて、どんなイイ部屋住んでるの?とか。
ストーリーもよくありそうなパターンだけど、面白いかって考えたら、それほどでもないかなぁ
憧れの推しが上司になって、しかも生身の本人も中身はイメージ違うとはいえ、性格良くてドン引きナイ!そんな憧れの人からまさかの告白やのに、何躊躇しとんねん!と、じれったく思います。推しも主人公の事、好きになるの早くない?とも。
ブラックガールズトークだから、そのまんまのタイトル通りの話だから、文句は言えないんだけど‥あんまり愚痴ばかり聞いててもねーって。ワクワク感がないと言うか‥めちゃめちゃ笑える! くらいならアリなんだけど、そうでもないから読み進めたい気持ちにはならなかったかなぁ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
砂漠のハレム