4.0
人の弱さ
鬼と契約する理由は人それぞれだけど
主人公がただ動揺ばかりしていたのが友人の死をきっかけに顔つき行動が変わっていきます。
無料分はここまでだったから飛ばしてカルマいきました。
-
0
348位 ?
鬼と契約する理由は人それぞれだけど
主人公がただ動揺ばかりしていたのが友人の死をきっかけに顔つき行動が変わっていきます。
無料分はここまでだったから飛ばしてカルマいきました。
娘を守るために奧さんとあの手この手駆使して
戦うおとーさん…
のほほんとしている娘に若干腹立ちますが
頑張れおとーさん!
出会いって大事ですね。
本当の更生が出来た話は目が潤んでしまいました。
向き合ってくれるひとが近くにいるのは本当にかけがえのないことだと痛感させてくれるお話です
親の身勝手さが原因なのが多かった印象です
向き合い方
対処の仕方…
それを怠って丸投げして文句を言う…
自分がどれだけ周りの人達に恵まれてきたか感謝です
何で闘わねばならないのかよく分からないけど
お母さんとお父さんの敵とれるのか
興味あります。
課金はすぐするつもりないけど
主人公が前作よりもたくましくなってるので楽しみです
普段はヘラヘラ~
実は俊敏な…
と能ある鷹は爪を隠すヤツ大好きです!
陰と陽で金時計の男にたどり着くまでかなり課金しないとですが💦
奧さんが自分の母親介護してくれてる間に不倫して…
今さら許してくれなんて
しょーもない言い訳して胸クソでした。
相手も頭おかしいし。
タトゥーをする意味もよくわかりませんが
気になって読んでしまうのは作者さんの上手さですかね
ストーキングされても好きなの?
蛙化現象はないのか
見守っていきながら読んでます
あんなにカッコよく自分をカスタマイズしたことを尊敬します(マンガだよな)
三大欲の食欲だけに焦点を絞った本能的な究極の表現でそそられます!
そして四季折々のイベントと食事を楽しく読んでます!
クリスマスケーキはホールで…とにかくとてつもない食欲の持ち主の生活をのぞき見してる感じです!
広告ではるか前から常々気にはなっていながら
とうとうドラマ化され私のなかでは渡邊豪太クンなんだけど
菅田くんのドラマ予告でチラリ見てからの
無料分原作読みました
すっかり主人公の声は菅田くんになってしまいました。
お説教みたいなセリフが好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼門街