5.0
やはり乙女がモテるのか
女性らしさっていうのがうまくいくというのが、最近まじまじと実感させられている。わたしは男っぽくないが、女らしさにかける。なんでも自分でやろうとするのをやめてみるか。
-
0
35415位 ?
女性らしさっていうのがうまくいくというのが、最近まじまじと実感させられている。わたしは男っぽくないが、女らしさにかける。なんでも自分でやろうとするのをやめてみるか。
ダメンズに悩まされてきたわたしですが、ここまで自分軸でしっかりハッキリもの言えるのが羨ましい。自分をしっかり持とうって思った!
不倫されて辛いのは分かるけど、そんなタイミングよく自分にも不倫相手現れるって。まあ寂しさ紛れていいのか、漫画だから楽しんで読める。
こんな人が周りにいると共感しながら読んでいました!
めっちゃウザいから早く地に落ちる事をいつも願っています。
今どきのシェアハウスみたいな感じですが、こんなにうまくいくことなんてない!ぜひあやかりたいところです!
法律を勉強したので興味あって読みましたが、爽快です!弁護士は感情抜き、あっけらかんと必要なことだけして、素晴らしいお手本かと!
コタローくんの純粋さにいろいろと勉強させてもらっています!無垢なまっすぐな心をいつ忘れてしまったのかと思いますが、本当に毎回素敵な物語!
だいぶ前にこのタイトルだけを知って、すごく興味深いと思っていました。今すこし読みすすめて、やはりこういった非行の根源にあるもの、なんとなくですが、理解できるような気がします。こういった問題は基本的な教育論から変えなければなりません。
ストーリーがなかなかスリルありますね、画のタッチもしっかり変わっていて面白いです。真相が気になりますね!
幸いにも子どもも居ず、向こうから離れてくれたので今は運よく解放されたと喜んでいます。
これを読むとすごく自分とリンクする部分がありますが、頑張っていこうと思っています。彼女のように強くなっていきたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私と上司の内緒の事情