コタローが笑った!嬉しい。
一緒に住むのは無理でも、コタローの事を慕うみんなが集まれる大きな家、というのはコタローなら叶えられるかも。
いい夢だな。
-
1
228位 ?
コタローが笑った!嬉しい。
一緒に住むのは無理でも、コタローの事を慕うみんなが集まれる大きな家、というのはコタローなら叶えられるかも。
いい夢だな。
狩野くんはコタローをこども扱いするんじゃなくて、あくまで自然体に対等に付き合ってる感じがいいなと思う。
主人公が心入れ替えてくれてよかった。
気持ち通じ合えてよかったです。
お姉ちゃんあんな手紙残さなければ、ひなたからずっと慕われた存在でいられたのにね。
俺も好きだよ、だけでいいのに。なんでそのあとかな姉、って言うかな。
2回目に見た鏡の顔は、かな姉の顔?ひなたにはいつもはかな姉の顔に見えてるってことかな?
顔似てるからややこしい…。
亨は美香の居場所がわからなくなって、残念だけど、ようやく解放された、ほっとした気持ちだったのかな。お互い離れてやり直すで正解だと思いました。
光汰と一緒に暮らしてたらまた妊娠のチャンスはあるけれど、光汰はかなたになったひなたを抱けるのかな…。
エコー写真を復讐なんかに使った天罰だよ…。
半分引きこもりなのだから、部屋着にすっぴんが自然だと思う
いくら美香でも…
美香が亨に近付いたのは自分の幸せのためだけど、かなたが光汰に近付いたのは妹を不幸にするため。かなたの方が悪質…。
コタローは1人暮らし
053話
53日目 変わらないもの