5.0
非の打ち所がない面白さ
最近、転生ものとか やたらエロに偏った漫画ばかり見ていたせいか、こういう人(?)と人との繋がりに焦点が当たっている漫画を久々に見た気がします。
物語全体に作者さんの人間力みたいなものが滲み出ていて、今まで色々な経験をしたからこそ描ける漫画かなと思いました。
平成初期〜中期はこういう濃い人間ドラマみたいな漫画結構多かったような気がするけど…
良い意味でその時代を踏襲した感じがあります。
仲間同士の絆が描かれた漫画は現在もたくさんありますが、ここまで細かくリアルに描かれている漫画は最近では唯一無二な気がしました(私が他を読んで無さすぎな可能性もありますが…)
作者さん画力も凄いし、ストーリーも面白いし非の打ち所がないですね。どんどん読めてしまうし、少し現実で嫌な事があってもこの漫画見たら結構忘れられます。笑いあり、癒し(?)ありで。
長可推しなんですが、めちゃくちゃイケメンなのに色々アホっぽいし、もっと昔の生まれなのに昭和の親父なところが最高で笑っちゃいますほんとに…。
12巻は作者さんの絵がかなり上達されていて、長可の登場も多い大サービス巻ですね。
登場人物もちょいちょい戦国時代から思考が変わってない人々が居て面白すぎます。
-
0




ババンババンバンバンパイア