5.0
ほのぼのだけど…
恥じらいがあって初々しくかわいい夫婦にほのぼのします。
当時の生活スタイルなんかも見ていて楽しいです。
ですがほのぼのした生活も変わりそうですね。最終話まで読みましたが、盧溝橋事件が出てきたというか事はとうとう辛く厳しい時代に突入なのかな…
-
0
68982位 ?
恥じらいがあって初々しくかわいい夫婦にほのぼのします。
当時の生活スタイルなんかも見ていて楽しいです。
ですがほのぼのした生活も変わりそうですね。最終話まで読みましたが、盧溝橋事件が出てきたというか事はとうとう辛く厳しい時代に突入なのかな…
映画一本見終えた後の重厚感
とにかく構成が作り込まれているし、登場人物の存在感もキャラクターも立っていて、本当に凄いの一言。
映画化して欲しい気持ちはあるけど、脚本家とキャストが残念だと安っぽいペラッペラの駄作になりそう笑
部長の大人の色気にキュンキュンするーー!
仕事の出来る男のOFFな姿が堪らなくキュンキュン!
あっさり終わる事なくラブラブな2人を堪能させて欲しいです!
続話待ってました!
繰り返し何度読んでも、毎回泣いてしまいます笑
虚無だった美世の人生が少しずつ彩り、人間らしくなっていく姿にグッときます
感情移入しまくりで美世が可愛くて仕方がないです笑
懐かしくなり久しぶりに読んでます
休載になって10年以上
散りばめられた伏線がどう繋がるのか、予想するのは楽しいけど、早く続きが読みたいのが正直なところですよね笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
波うららかに、めおと日和