いくら本当の妻の手料理を食べたことがなくても、惣菜と家で作ったおかずの違いは分かるだろうに…ここまで鈍くて馬鹿だと浮気されても仕方ないかな…いや、もしや旦那の方がサイコパスかもって思っちゃう。子どもを保護してあげてーーー!
-
1
640位 ?
いくら本当の妻の手料理を食べたことがなくても、惣菜と家で作ったおかずの違いは分かるだろうに…ここまで鈍くて馬鹿だと浮気されても仕方ないかな…いや、もしや旦那の方がサイコパスかもって思っちゃう。子どもを保護してあげてーーー!
この漫画で声出して笑っちゃうことがあるとは😆良い相談〜そして強面兄さんのレコメンド気になる〜
椿ちゃんの一生懸命なコミュニケーションも、茜のストレートなコミュニケーションも素敵…!と思ってたら、岡本がダントツ素敵でびっくりする回。
あと、卒業式後の盛り上がりからちょっとまばらになり始める校舎の様子がぐっとくる。
意外とここまでくるとユキの逆転復活をちょっと心待ちにしちゃう…コメントもそんな方々がチラホラいてw
バナナさんはこの人相変わっちゃった方?そしてバイトに向かうこの子は…?
転落する人とさせる人、それを拡散する人、ネタ消費する人、普通にたくさんいるラスト2タイプがホントは一番怖いかも。
あかりちゃんの、そんなのランドセル背負ってる頃から分かってる、ってセリフが辛過ぎて…加害者が悪いのになぜか被害者が責められるって構図がここにも。
田中さん、早くメンタルだけでも復活して再び輝いて…!でもこれを機にあかりちゃんがダンスで自ら輝きだすところも見たいからもうちょっと待つかな。
ちゃんとコレットの心を慮ってくれるヘルメス様…!
子どもが自分と違う価値観を持っていてそれを主張すると、自分の価値観が否定されたと感じて感情的になってしまう、もちろんアウトだけど割とあることだよね、愛してるからこそってヤツ。
魚のいない魔界の川での釣り…一緒に心静かに過ごすには良いお願いだなぁ。みんなのお願い(お願いをしないことも含めて)に敬愛が溢れてる❤️
そしてちゃんとコレット主人公に返り咲きw
良かったww
壁ドンされる側の巧妙さとか、妄想セーフのライン引きとか、名言が多い…!
谷やんとその仲間、かっこいいーーー!
そして夜に山田は谷やんとなにしてたんだろう。
茜ちゃんも山田も好きが溢れてて良いなぁ…
托卵妻とサレ夫【タテヨミ】
011話
托卵妻とサレ夫【タテヨミ】(11)