これだけ見てると今までの親よりはまともっぽく見えるけど…子供を心配してるだけ愛情は感じられるけど、過保護過ぎて虐待になってる感じがしますね
-
0
14264位 ?
これだけ見てると今までの親よりはまともっぽく見えるけど…子供を心配してるだけ愛情は感じられるけど、過保護過ぎて虐待になってる感じがしますね
行きなり山中だったからなんだと思ったら。
脱走って大事ですね。無関係な人もトラブルには巻き込まれそうな…
なかな興味深いテーマでした
気になるのは息子のその後ですね。彼はこののちどうなったのでしょう
医師にも嘘を言う相手はやっぱり信用できない。
弟さんが少しでも負担少なくなってほんとよかった!
ただ、この後結婚して子供が生まれたとしたら、兄に差し入れも難しいのでは?と思ってしまいますね。そんなお金があるなら子供に使いたいのは自然な気持ちだし
面白い…?
それはあくまで自分が被害をうけていないからでは。家族にいたらかなり辛いし、一緒にいる方が病みそう
なんかいい話っぽいけど、長男は好き勝手に振る舞えるのは弟の犠牲があってこそなんですよね…弟さんにもいいこと起こってほしいと思わずにいられない
作品全体でも珍しいまともな先生…
息子よりあてにならない親って一体
そりゃトラブルを起こした前科のある患者さんはお断りしたくもなりますよね…そうして押し付け合いになって、どうあがいても逃げられなくなり、と。
もっと初期から積極的な手を打っていればここまでにはならなかったかもしれないのに。そう考えると、やっぱり逃げ回っていた母親を責めたくもなります。
両親は離婚かと思いますがっていたら死別でしたか
母親しっかりしてほしいと思いつつ、物理的に来られるとどうにもならないのも事実
知ってるならすぐに頼ればいいのに、先伸ばしにした理由がお金…もしまともな弟さんに何かあったら母親ひとりで相手することになるのに?
「子供を殺してください」という親たち
058話
#27【ケース12】ひきこもりダークサイド①(2)