はにわ927さんの投稿一覧

投稿
41
いいね獲得
28
評価5 46% 19
評価4 51% 21
評価3 2% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 17件目/全17件
  1. 評価:5.000 5.0

    手放せない一冊

    コミックス出たら必ず買う作品も、少なくなってしまったけど…。これは毎回出たら即購入!
    レシピもほんとおいしくて参考になるし、話も、ゆっくりと登場人物の皆さんに起こる変化が、リアルでいいんですよね。。
    キャベツと厚揚げの味噌炒めと、うなぎとたまご、高菜漬けのまぜごはんは何回もリピートして作ってます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    この双子のやってる不動産屋さん、自分も部屋探してもらいたいー、と思う!
    もう家族がいるからムリだけども、、一人暮らしだったら部屋探しの参考にもなる作品。
    出てくるお客さんが、それぞれ気持ちが前向きになる様子もいい。
    都内のそれぞれの街の、おすすめポイントや特徴がわかったり、味のあるお店も出てきてこんどここ行ってみたい!と思ったりしながら読んでます。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品

    懐かしい!この作品で、篠原千絵先生の作品を初めてちゃんと読んだ。
    心霊事件のくだりは、今読んでも絵が上手すぎて怖い!
    当時のコミックスで全4巻と、長すぎないのも手を出しやすい作品だと思う。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ブッダとイエス

    2人の空気大好きです笑
    庶民派なところが、なんかい読んでも笑えるー。キリスト教の話とかも、意識せずにちょっとだけ物知りになれそうな。
    あとTシャツも好き。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    アニメも好きだった

    今読んでも面白い!試行錯誤してアイデアが出てくるところがいい。
    料理の絵づらにインパクトがあって、一度読んだら忘れられない、というか…。なすのスパゲティとか、カレーとかすぐ浮かぶ!
    グルメマンガの元祖的存在のひとつですよね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    知らなかった世界

    この、ほのぼのした絵だからこそマンガにできた気がする。
    孤独死すると…とか、人が亡くなって何ヶ月もたつと…とか、初めて知ることばかり。
    更新されたら必ず読んじゃいます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    なつかしい!

    昔、連載時にりぼんで読んでました!
    確か、コミックスもラスト2冊くらい持ってたなぁ。
    こんな高校生活いいなーー、って憧れた!
    出てくる登場人物が、翠と晃だけじゃなくて皆、なんか人としてすごく、優しいというか丁寧に描かれてるんですよね。
    読み返したら、やっぱり面白くて…止まらない!って感じ。
    翠とマミリンの関係も、ほんとにいいなぁ、と思う。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています