宇佐美と門倉部長、初登場ですかね?最初から宇佐美は変態度高くてやたら強いし、門倉はどんなメンタルしてるのかってくらい変人的に強いなぁ。
-
0
2036位 ?
宇佐美と門倉部長、初登場ですかね?最初から宇佐美は変態度高くてやたら強いし、門倉はどんなメンタルしてるのかってくらい変人的に強いなぁ。
伝説のラッコ鍋の回ですね。アニメの方もかなり良かったです。
アシリパさん、ウコチャヌプコロは知ってても男の深い微妙な事情までは知らなさそうだもんね。そりゃ言葉飲み込むわ。
そしてクンクン尾形の目はまんま猫。
芝居を打ってただろうなことは分かってたけど、瓶児はだったら戻って来ないで欲しかった。一生離島がどっかに隠れてればいいのに。
旦那様も旦那様でこんなに早くいけしゃあいけしゃあと瓶児を戻すなんてどうかしてる。
占い師のクセにぇ!て言ってるアシリパさんの顔好き。「それな」とツッコミたい。
この作品屈指のドドド変態きたぁー!
て、この鹿オスなんだけど!
鶴見中尉の赤ちゃんを抱く姿がなんか様になってるし。これは、やっぱりアレですよねぇ。
二階堂の大股開きに皆でズルズル滑って、いやドリフのコントですか?以前の家永ホテルの回を思い出して笑ってしまう。
最終話まで読んだ者です。干し柿の話は胸にこみ上げてくるものあります。それにしても味方サイド尾形のなんと頼もしいことよ。
「ウキーッ」のシーン、ゴールデン動画劇場に使われてた。尾形の「やかましい」ツッコミもそのまんまで嬉しい。
ゴールデンカムイ
234話
第118話 尻拭い