4.0
SNSの怖さがよく出てる作品
自分なんてと引っ込み仕様になった女性が主役になる話だけどだんだんSNSの闇に飲み込まれていって堕ちていく主人公に共感できる。
何事もほどほどが大事重要なんだなと思った。
-
0
24400位 ?
自分なんてと引っ込み仕様になった女性が主役になる話だけどだんだんSNSの闇に飲み込まれていって堕ちていく主人公に共感できる。
何事もほどほどが大事重要なんだなと思った。
電話、悲しいけれど、見た目が9割は関係してるのはこの作文を読んでよく分かると思います。
実際そのような作品が本になってるのもあるしこの作品を読んで思うことがあれば大きな糧だと思います。
大好きな伊藤さんの作品でこのような作品を読んでみたんですけどやはり目のつけ所が違うなと感じます。主人公の気持ちがよくあるので、読んで損のない作品です。
死んでも得したいケチブス女が主役だけどなぜか憎めない所があるから面白い。一円でも得したいのはわかるけど正直いろんな人がいるなぁと感じました。
本庄発揮というか、ホラーの怖さがよく出ていて
世にも奇妙な物語などの脚本になってもいいぐらいの作品です。
主婦がバーチャルアイドルにハマってしまうというのはわりとよく聞きそうな話だけれど実際にハマると大変なことになるという見本がよく描かれていた。
伊藤さんはホラー漫画出身だけれど
こういった妬みや嫉妬などの話を書かせたら
ピカイチと思うぐらい面白いよ。
タッチの怖さがまた人の憎悪を現してて○!
こういう女が入ると駄目になる見本が
よく描かれた作品で三話で綺麗にまとまってるところが良い。読んで外れなしの作品。
伊藤さんの作品は毎回ハズレがなくて○!
現実夫が全く違ったりと伊藤さんならではの
面白さがよく描かれている。購入して読んでもハズレのない作品。
伊藤さんの作画は本当に個性あるけれど
この人の作品はハズレが無くワクワクして
読めるから楽しい。サイコパス男は
一見すると良い人だから見抜くの難しい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
人間やめますか?いいね!やめますか?