4.0
出来れば最後まで読んでほしい
オチにもってかれた!気づいた方います?ちょっと無理あるとは思うけどハッピーエンドだから良いのかな(^◇^;)
ヒーローちょっと口悪過ぎるし、ヒロインの境遇が不憫で辛いけど最後まで読んで良かったです。
-
0
86296位 ?
オチにもってかれた!気づいた方います?ちょっと無理あるとは思うけどハッピーエンドだから良いのかな(^◇^;)
ヒーローちょっと口悪過ぎるし、ヒロインの境遇が不憫で辛いけど最後まで読んで良かったです。
転生した悪役令嬢とは言え、公爵令嬢(だっけ?)がいきなり娼館に売り飛ばされてそのまま客とるとか人身売買が横行してても無理があるんじゃ…とか思わないではないけど、理由がありそうなんで何でそうなったのか気になって読んでます。結末が気になるんで完結してから読もうかな。
途中まで無料公開で読んで続きが気になって購入しました。
主人公はゲイだけど、そのままの自分を認めるのはゲイじゃなくても若い時は大変だったなと切ない気持ちにもなりました。
先生は結局根本的には何も変わっていなくてこれからも周りを傷つけていくんだろうけど、全てキレイに解決して大団円って終わりよりはよっぽどリアルな結末だと思いました。めっちゃフィクションだけど、フィクションだからこそ。
結末が分かってスッキリしました!
無料配信から読みました!
実に上手に有料分に繋がっていて、めっちゃ続きが気になります笑
まだ最初の方しか見てませんが、一度バイオリンを辞めてしまった主人公が先生や友達との出会いによって再びバイオリンを始め、昔はソロでやっていたけれどオーケストラと出会って…みたいなストーリーです。
音楽に限らず昔天才と呼ばれた子どもが挫折し、また始めるってそこそこありそうなお話ですが面白かったし、続きが気になるので来月ポイントが入ったら続きを購入しようと思います。
仕事もプライベートもうまくいかない主人公が熟女バー?で副業を始めるって話なので、主人公が女性として幸せになるって単純な話かと思ったんですが、主人公の周りの人達にもそれぞれストーリーがあって面白かったです!
特に副業先の熟女バー?は元々ダンスホールだったんですけど、熟女ダンサー達の昔話がめっちゃ感慨深いと言うか考えさせるものがあります。
現代の主人公の恋の行方や友人達の話も面白くて早く全部読みたいです。
結婚や子ども、介護や仕事など40代女性のそれぞれの生き方に不安を覚えたり嫉妬したり、こんなに立場が変わってしまっても仲良く出来る友達がほしかったなぁ笑
特に恵子の話が気になってます。ポイントが足らないので早く読みたいです。
看護師のお話は割とよくあると思いますがこちらは精神科の看護師さんということで、精神科に縁のない方は知ることのない世界が一部だけでも見られて面白かったです。
作者の方が看護師になった経緯も誰にでもあり得ることだと思いました。
食べ物の描写が美味しそうでお腹が空きます。
人間関係は結構複雑で女子女子してるので面白かったけど苦手な方もいるかも?
絵もキレイだし、題材も珍しくて面白かったです。
まだ読み始めたばかりで、登場人物達の背景が分からないので続きが気になります。
ネットの広告が気になったので無料配信分のみ読みました。
現実としてはありえないのだろうけど、妊娠を受け入れ出産に臨む妻と妊娠をなかなか受け止めきれない夫と言うのは実際にもありそうだと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
伯爵の華麗なる復讐