3.0
付き合うまではドキドキしながら二人を応援していましたが、付き合ってからはモブ過ぎて話が進まないしでちょっと飽きてきました。スローペースなのがこの作品の良さなのだと思うので、単に自分とは合わなかっただけです。
-
0
27549位 ?
付き合うまではドキドキしながら二人を応援していましたが、付き合ってからはモブ過ぎて話が進まないしでちょっと飽きてきました。スローペースなのがこの作品の良さなのだと思うので、単に自分とは合わなかっただけです。
話は先が気になって面白いと思いますがタップ読みにストレスを感じていまいち入り込めませでした。主人公が同年代ということもあり、もし自分だったらどうするかを考えながら読むのは楽しかったです。課金までは出来ませんでしたが…
この作者さんのかろりのつやごとが気に入り、こちらの作品も読みはじめました。同作者とはいえストーリーが違うから当たり前ですがこちらは主人公がだらしないオバさん過ぎてちょっと読み進めませんでした。お料理が上手で家族思いな素敵な方なんでしょうが、顔の子ジワとか服装のくたびれ感がリアルで…。
この原作の方のお話は素直で主人公がちょっと暑苦しい所が共通していますが漫画を担当している方の表現が面白いですね。ヒロインの大和さんも可愛らしく嫌味のない感じで気に入っています。
渋谷くんのキャラが定まらずだし子どもを保育園に預ける親としては保育士さんと保護者の恋愛を漫画で承認していいのか迷います。まぁ実際ある事だと思いますが。(恋をしてしまうのはどうしようもない事だと思いますし)とはいえ渋谷くんのビジュアルが良いです。神谷くんのボーイズラブ的な展開もなんだか面白くてつい読んでしまいます。
嫉妬深い彼氏がなんだか新鮮だし面白く読んでいましたが婚姻届のあたりから萎えました。付き合って一年もたっていないクセに一緒愛してる証とかいってるのを見てどうでもよくなり無料連載も読まなくなりました。中学生や高校生なら嬉しいエピソードなのかもしれませんが…。
本屋さんで、見かけて気になって読みました。漫画の帯には「微炭酸系」と謳われていましたがなるほど〜といった感じでした。がっつり恋愛漫画だとすぐに飽きてしまいますが、ほんの些細な日常と少しシュワッと(キュンと?)くる感じがわりと好きでした。ただ、一度恋愛的要素でがっつり進展があった後は刺激が足りなく感じて途中で読むのをやめてしまいました。あまり長く続けるのも難しい話かと思いました。
主人公の雪乃さんは可愛いくて大好きです。お一人様をこじらせて一人の方が楽というのも分かりますし、自虐的になり過ぎず、きちんと自分の事を大事に出来ているように感じて好感が持てました。ただ、青島くんは全然好きになれません。イケメンで高スペックでも他人に大して攻撃的だしワガママに感じました。ストーリーは似たような話を他でも読んでいましたので新鮮味はありませんでした。単純に好みの問題かもしれませんが…
絵柄も可愛らしくピュアな感じがじれったくて気になって読んでいました。ただ、主人公の女の子が見た目だけではなくてもう少し内面的な魅力が描かれていればもっと好感が持てたと思います。
読み始めはモラハラ夫を見返す話かと思いましたが途中から見方がまったく違う方向に変わり、一度事情を知ってから読み返すとそういう事だったのか…と納得しました。個性的な絵柄も途中から恐ろしく感じるように…笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
モブ子の恋