天下の大将軍の生き様しかと受け止めました。
-
0
752位 ?
天下の大将軍の生き様しかと受け止めました。
ベンジャミンもその母も嫉妬まみれで可哀想な人たち。
欲望のためだけに他人を傷つける、ましてや殺めるなんて、すでに公爵としての資質は欠けているのに…。
読みごたえあるわー。
崇拝(ストーカー)に対してのザカリーの反駁も最高。
そして収穫へ…程度の低い令嬢から芋づる収穫といきましょ!!
ルア王女がラス公爵家に降嫁してきてくれたらティアの力になってくれそうだなーと期待しちゃう。ないかな?あるかな?ワクワク
マシューはキーマンだよなぁ。大人しいけど、ここで母を越えて、家を正して立派な公爵様になってほしい。
そうね、ガレットは自分で調べないと、っていうか聴けないから調べるって理由も情けない…。まぁこれで本性わかって、なんなら正体も知っていただいて騎士団も教会を正しましょ。
戦場であれば負けることのない狼を怒らせるのも大概に…
いちゃラブ少なくても幸福感のある雰囲気が良い。
エンテアのドレスデザイン、今までのも全て素敵だったけど今回のは特段好き。
銃…ですか。本気の決闘になってしまうのか…?
シャーロットの推しへの気持ち、最高にわかる。
キングダム
345話
第170話 天下の大将軍(2)